共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu ま、複数回フィルタリングして、トリチウム以外の核種を取り除くしかあるまい。それにしても、そもそもの地下水流入が防げぬとは

    2020/03/09 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate まともに実行されるかどうか不明な前提を作るくらいなら、着実に前提部分をクリアさせてから議論に入れよと思うのは俺だけ?

    2020/03/09 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 処理しても貯めておかないといけない→再汚染されたら無意味になるからでは(処理して早めに廃棄すればその可能性は減る)。このままだと「不可抗力で」再処理せずに廃棄される可能性もあるのでは.

    2020/03/09 リンク

    その他
    codingdead
    codingdead “後”

    2020/03/09 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom もう10年。汚染水増加を何時止めるのか。凍土壁はどうなったのか。廃炉作業をこのまま進めるのか。廃炉作業で汚染レベル上昇は無いのか。何も説明されていない。安全だそれが分からないのはバカだと騒ぐだけ。

    2020/03/09 リンク

    その他
    feynj0nt3toth8guiinfei
    feynj0nt3toth8guiinfei もう10年。ためるにしてもいつまで?誰が決める?

    2020/03/09 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( ? )   ( " 規制基準を上回る汚染処理水は今も全体の7割" したら3割放出して身軽になって7割の再処理でよくありません?)

    2020/03/09 リンク

    その他
    zakusun
    zakusun 要するに放出する前に、再浄化処理するのが前提の運用をしていると。だから、今の処理水は、不完全な処理である事は、隠してもいない。ちゃんと公表されているってことか。

    2020/03/09 リンク

    その他
    avictor
    avictor 現状はトリチウム以外の物質62種類も残り、大半が放出の法令基準値を上回る。が放出前に基準値未満までALPSで再浄化する予定。1月31日の政府小委員会でも「完璧な再浄化を前提にする」とされた< icefreak 紹介の記事から

    2020/03/09 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 電力会社や政府は、自分らに都合の悪い情報を隠し、改ざん、歪めて公表している。それが現実だ。それを考えると、政府や電力会社の言う「安全」は信用に値しない。汚染水は、敷地を拡大して保管し続けるべきだ。

    2020/03/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福島第一原発の汚染処理水の海洋放出の知られざるリスク「サンデーモーニング」が指摘した“不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2011年に原発事故を起こして廃炉作業が続く東京電力・福島第一原発。その後も処理した水をためるタンク...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事