エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ここからトマセロは、ピンカーが展開する言語の「モジュール性」(modularity)の議論に目を転じてゆく。... ここからトマセロは、ピンカーが展開する言語の「モジュール性」(modularity)の議論に目を転じてゆく。ピンカーのいう言語のモジュール性には四つの側面があるとされる。すなわち、①言語は認知の他の領域とは別の様態で構造化されていること、②言語能力の特定の欠陥をもたらす遺伝上の欠陥をもつ人々がいるということ、③ある人々は認知的欠陥をもっていて、そのために言語(少なくとも統語論)が無垢なままであること〔特異な能力が損なわれていないこと〕、④言語機能は大脳の特定の部位に場所をもつこと――これらの側面である。それぞれについてやや詳しく見てゆこう。 ちなみに、「モジュール性」の概念とは――厳密な定義はさておくとして――そのおおまかな理解としては、次の点を押さえておけば良いだろう。「モジュール」とは、コンピュータ科学においてハードウェアやソフトウェアの部品となる、規格化された構成単位をいう。この比喩