エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
2018年8月4日 福島県の会津駒ヶ岳あいづこまがたけに行ってきました。標高は2133mです。 尾瀬国立公園に... 2018年8月4日 福島県の会津駒ヶ岳あいづこまがたけに行ってきました。標高は2133mです。 尾瀬国立公園に属していて、最大の魅力は山頂に広がる高層湿原こうそうしつげんです。豪雪地帯のため6月下旬までは雪が残るため、7月から8月の緑に覆われる季節が登山者で賑わいます。会津駒ヶ岳の山頂よりさらに奥の中門岳ちゅうもんだけにかけては、地糖が増え、高山植物の花が多く咲きます。 苗場山、巻機山、田代山、燧ヶ岳など高層湿原の山は、上信越・尾瀬に数多くあります。しかし、会津駒ヶ岳はリピーターが多く、不思議に思っていました。過去に2度ほど登っていますが、晴天とは言えずで、改めて会津駒ヶ岳の魅力を探りに、8月の真夏日に旅してきました。 会津駒ヶ岳について 地図 駒ヶ岳登山口から会津駒ヶ岳と中門岳の往復コースです。 会津駒ヶ岳 登山 会津駒ヶ岳の登山口がある福島県の檜枝岐村 会津駒ヶ岳のある檜枝岐村ひのえま