共有
  • 記事へのコメント148

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Cichla
    Cichla 言葉は生きものなので,同音異義語を排除する淘汰圧と様々な事情で発生する置換率が均衡している,という言い方もできる / そういやイキモノとナマモノは(2)のパターンか / エスペラントって同音異義語ないのかな

    2022/02/22 リンク

    その他
    Cru
    Cru 日本語の場合は明治に大量に作られた漢字合成語の存在が大きいんじゃないかな。記者が汽車で帰社した。音節数の多い漢語を少ない和語に音訳する過程で同音語が大量にあった上にそれなので。

    2022/02/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 橋と箸は発音が違うのだが。カナの表記能力が不足しているな。明治に漢字ひらがな廃止(カタカナのみにする)がなかったのは結局そこだろう。

    2022/02/14 リンク

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 記者、汽車で帰社

    2022/02/14 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi だじゃれや頓智もできんくなるしなぁ。面白味を感じる人間がいる以上、淘汰はされへんのやろね(存在するのはなぜか、は記事を読めばいい

    2022/02/14 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn そう言われても、橋(はし)と箸(はし)は語源が同じだからなぁ。

    2022/02/14 リンク

    その他
    kirin_tokyo
    kirin_tokyo てっきり、日本語の専門家がわかりやすいように英単語を例に用いているのかと思ったら、英語の方がご専門でしたか。興味深く読んだ。

    2022/02/14 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 火事と家事、壺とツボ、牡丹とボタン。発音の組み合わせはそんなに数が増やせないということかなあ。

    2022/02/14 リンク

    その他
    fu_kak
    fu_kak おもしろい

    2022/02/14 リンク

    その他
    grt27555518
    grt27555518 橋と箸って発音違うよねって調べたら、やっぱり発音違った。発音の違いを記せないのは日本語のバグだよなあ

    2022/02/14 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 可能表現と尊敬表現が同じなので区別するためにら抜き言葉を使ったら、失礼クリエイターがダメだと言うんだけど?

    2022/02/14 リンク

    その他
    asiamoth
    asiamoth 論点は そこじゃないのだが、「橋」と「箸」を聞き間違える状況が想定できなかった(「そこの橋を取って」「箸を渡る」)。「端」も発音が違うし。もっとアンジャッシュな例カモン!

    2022/02/14 リンク

    その他
    AmNotHumanAtAll
    AmNotHumanAtAll 「コミュニケーション上の無駄は淘汰されて然るべきだ」という観念自体、ただの願望に過ぎないのでは。

    2022/02/13 リンク

    その他
    yamada_k
    yamada_k おおむね納得のいく内容。 / 橋と箸のアクセントの違いが「区別化の試み」として生まれたことは立証されているのだろうか。

    2022/02/13 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 仕様上やむを得ない場合もあるので運用でフォローするしかないと

    2022/02/13 リンク

    その他
    yu173
    yu173 測る、計る、量る など、似た意味なのに漢字を書き分けるに至ったのは何故かも気になります

    2022/02/13 リンク

    その他
    udzura
    udzura 堀田先生

    2022/02/13 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik 橋と箸って発音違くね?

    2022/02/13 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 日本語の場合は、和語としては同音で意味としてもほぼ同義だけど、当てる漢字で微妙にニュアンスを変えるやつもあるから面白い。助ける扶ける援ける救ける佐けるなどなど。

    2022/02/13 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 漢字の音読みも原因の一つにありそう。それはそうといつも「しかん」という言葉を見るたびに士官が弛緩した遺体を死姦するのを屍姦しながら歯間ブラシを使うみたいな同音異義語を思い浮かべてひどいなと思ってる

    2022/02/13 リンク

    その他
    snailcat
    snailcat ちょっと違う話で、いつも思うんだけど、寝て見る夢と将来の夢って英語でもどっちも同じdreamを当てるの不思議じゃない?別の言葉当ててる国とかもあるのかな。

    2022/02/13 リンク

    その他
    mventura
    mventura 外国の人はこういうので混乱しそうだけど、日本語文化圏の人は(てか自分は)漢字の視覚イメージで情報を補ってる感じ。中国などはどうなのだろう。

    2022/02/13 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 3パターンある、と。なるほど

    2022/02/13 リンク

    その他
    nattou_frappuccino
    nattou_frappuccino 仕事で私の名前と取引先企業の発音が同じだけど、「会社の方の」とか修飾語がつくようになった(笑)文脈でも判断がつかなくなると、最後は補足がつくよね。

    2022/02/13 リンク

    その他
    NikugaTabetainoyo
    NikugaTabetainoyo ほー

    2022/02/13 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi だいたいは文脈とイントネーションで区別できるので問題ないが、漢語由来のことばは口頭では紛らわしいこともあるな。ちなトップブコメの出してる例のうち、抗議・講義は明治期の和製漢語ではなく古い漢語。広義も別

    2022/02/13 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi AIによる文字起こしの時にはきついかもしれないな。

    2022/02/13 リンク

    その他
    ProjectionOFWord
    ProjectionOFWord

    2022/02/13 リンク

    その他
    okishima_k
    okishima_k 時蝿というハエが本当にいて、矢を好むという性質があることを述べる時、英語話者は何と言うのだろうか

    2022/02/13 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 日本語は母音が五つ子音が十数個と音韻が異常に少ない言語なので同音異義語が出来やすい/漢語も中国発音だと四声などで区別できるのに、日本発音だと同じ音になってたりするし

    2022/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同じ発音なのにまったく意味の違う言葉が存在するのはなぜでしょうか? 橋(はし)と箸(はし)など、わりと日常的に使う言葉が全く同じ音で構成されていて、コミュニケーション上の無駄も多く発生しているはずなのに、言語が生まれてからこれまでの間に淘汰されずにいるのはなぜですか? | mond

    Read the answer to this question in Mond

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事