注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
たまご絵日記の新米っぷりに共感 11ヶ月の息子がいますが、一つ一つのネタに共感したり、笑ったり、とて... たまご絵日記の新米っぷりに共感 11ヶ月の息子がいますが、一つ一つのネタに共感したり、笑ったり、とても楽しめました。 主に描かれているのは日常のお子さんとのドタバタネタです。新米だからこそのお困りネタや、視点の新鮮さがあります。 私としては時折出てくる「とおちゃん」がとてもかわいく、私の主人にはないイクメンぶりを発揮してらっしゃるので、うらやましく思える部分があります。 たまにホロっとするネタもあって、産後で共感力120%増しの私も涙と鼻水でズルズルになってしまったこともありました。 作者さんが非常に密着して育てている様がわかりながらも、どこか客観的に我が子を見る視点をお持ちで、ただかわいいかわいい、という様な表現ではないところが素晴らしいです。 お子さんの目の部分が影になったり白目になったりと、赤ちゃんはかわいくてピュアだけじゃないことを分からせてくれる描き方にも好感が持てます。 実際、
2015/01/29 リンク