注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
(最近英語でエントリを書くことにしているのですが、この記事は特性上日本語で書いています) はじめに... (最近英語でエントリを書くことにしているのですが、この記事は特性上日本語で書いています) はじめに 今年度ぐらいから(この)hatanablogやtwitterのtweetを英語で書くことを意識的に多くしている。もしくは英語と日本語の両方で書いたりする。先に断っておくと、別に英語ができるわけではない。知り合いからは「外国かぶれ」とか「意識高い系」とか「令和になったからか」など散々言われている。 普段エンジニアとして何か調べ物などをしている時、日本語のサイトは読みやすいので優先的に見てしまうが、少し複雑な調べ物であったりレアなケースの場合、英語で書かれているサイトの情報が参考になることが多い。おそらくその記事を書かれた著者は日本人にも見て欲しい!と思って書いたわけではないだろうが、事実として一人の日本人の課題を解決したことになる。もし自分が英語でblogを書いたりtweetしたりした場合、そ
2019/11/19 リンク