共有
  • 記事へのコメント354

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    eeeeeeeeeeee
    eeeeeeeeeeee やめたらいいはそうなんだけど、やめるリスクを負うのは苦渋の決断になるだろうなとも思う。

    2024/04/09 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician 「手数料負担が重いので、キャッシュレス決済できません」で客がどれだけ減るかによるけど……キャッシュレス決済の負担分だけ値上げするか、キャッシュレス決済辞めるか、どっちかやるしかないんだよなぁ。

    2024/04/07 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 従業員の残業代も辛いと思ってそう。キャッシュレス辞めたら良いじゃん。

    2024/04/05 リンク

    その他
    coper
    coper 個人店には店での現金取扱のコストはCash outのない「手間」、いまは銀行も行内のコストを手数料として請求しない。だからキャッシュレスの手数料だけが目立つ。現金取扱のコストが金銭化されると見方が変わるかと。

    2024/04/05 リンク

    その他
    hate1229
    hate1229 原価率が高すぎじゃないか?値上げした方が良いよ。

    2024/04/05 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia 私の行っている美容院は現金のみだけどその人が好きだから現金持って行ってる。ただウッカリ現金なくて下ろしてくるー!って後から持参したことはある。

    2024/04/04 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain キャッシュレス決済を導入したら自分の懐がキャッシュレスに。

    2024/04/04 リンク

    その他
    ryusanyou
    ryusanyou レジ打たなきゃ打ったとしても捨てたテイにできたのにね。今までは。

    2024/04/04 リンク

    その他
    footballnoaka
    footballnoaka 脱税防止に言及してるブコメ無いな

    2024/04/04 リンク

    その他
    naoya-i
    naoya-i その売り上げはキャッシュレスだから得られたものもあるのでは

    2024/04/04 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji すでに始めてるなら値上げするしかない。今なら原材料費の値上げを名目にできるのでは? もしくは現金割引をする。

    2024/04/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page アトキンソン信者なら「零細は合併すればいい」で解決じゃろう

    2024/04/04 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 値上げしたうえで現金払い客にだけ次回使えるクーポン出す(例えば現金払いでしか出ないレシートに次回〇円引きとか印字しておく)、というのはダメなんですかね?

    2024/04/04 リンク

    その他
    A-NA
    A-NA 個人経営の安い飲食店は現金だけでもええやんと思う。原価上がってるだろうから自分もそのつもりで行くし、店側もキャッシュレスの手数料>現金管理の手間というなら仕方ない。勿論美味しい店に限られるけどね。

    2024/04/04 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 やめろ、とかのブコメ見てると日本終わってるな。長期的には安くてその店が推したい決済だけ入れるのがよい。決済システム側が淘汰されて、店も消費者もより良い決済システムを利用できるようになる。

    2024/04/04 リンク

    その他
    torish
    torish 1000円で100円利益って利益率10%て低くない?そんなもん?少なくとも30%ぐらいあるかと思ってたけど。

    2024/04/04 リンク

    その他
    grankoyan2
    grankoyan2 選べるんだから……。あとなんか抜け道ありそう(ガスタ現金会員価格的な)。資本力(ぢから)に潰されるって不満が多いってことは何かのチャンスなのかもしれない。小銭ヂャラヂャラなかったら札でも玉でも払うけど

    2024/04/04 リンク

    その他
    hecaton55
    hecaton55 まぁキャッシュレスやめるか、値上げするかの2択なんじゃないかな

    2024/04/04 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 現金を対応しないくらいまでくるとメリットも見合いそうだけどね。

    2024/04/04 リンク

    その他
    no-alcohol-no-life
    no-alcohol-no-life 現金スタンド方式とか現金払い2%引き、キャッシュレス定価とか駄目なのかな?

    2024/04/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync 利益の一部を持ってくならまだしも、売上にかかるのがね。粗利8%の商売してるとこに、5%もってくってどんな率だよと。そして現金特価を打ち出すだけで、客からもカード会社からもクレームの嵐という。

    2024/04/04 リンク

    その他
    Erorious_BIG
    Erorious_BIG うちの近所の天下一品はタッチレスパネル注文からのセルフレジ化されたが、支払いは現金のみ!それでも天一のこってりが食べたいので行ってしまう。まあ、でもそんな価値を出せる店も少ないだろうなぁ。

    2024/04/04 リンク

    その他
    Vr3EUJZd
    Vr3EUJZd 個人商店を潰す波だからアカンよなキャッシュレス

    2024/04/04 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT スーパーのロピアは現金しか受け付けてないけど繁盛してるよ。一度PayPay導入してたけど、手数料払うくらいならもっと安く提供したいとの事ですぐやめたらしい。

    2024/04/04 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts キャッシュレスそのものが否定されてるでなく、手数料高すぎって話にはみえる。これで店側にじゃあやめろみたいな言葉投げつけても、キャッシュレス決済出来るとこが減るかカード会社が儲かるかしかならん気は

    2024/04/04 リンク

    その他
    messzylinder
    messzylinder オーケーみたいに現金払いのみの割引をするのは賢いなと思っている

    2024/04/04 リンク

    その他
    boblbea
    boblbea 昔、カード払いの客のほうが消費単価が高いというデータを見た気がするから、それはそれで恩恵なんじゃないの。カード会社の調査だったけどね!

    2024/04/04 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 時代の変化で有効な対策(価格転嫁)ができない、難しいという話。これを単に「止めればいい」という簡単な話に矮小化していいのだろうか🤔甚だ疑問。やりようによっては製品等の質低下に転嫁される可能性もあるのに

    2024/04/04 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma 「じゃあ、手数料の安い地域通貨を立ち上げるか。通販需要を地元商店街に取り戻そう」と頑張ってるのが、松山市のまちペイ。結果、まちペイ以外は、PayPayも使えない店も出てきた

    2024/04/04 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 実際辞めたら人へるんかな。店入る前にキャッシュレスかどうかってあんまり確認しない派なので(使えるなら使う派)どこまで変化でるのか気になる。

    2024/04/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか…」 毎月30万円支払い…個人経営店が訴える手数料負担3%の苦しみ|まいどなニュース

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事