共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    criticabug
    VMAT1遺伝子と不安傾向。いつかこれらの研究から様々な人が生きやすくなる知見が得られると良いね。

    その他
    nunux
    精神疾患を引き起こすような遺伝的変異は、o集団中で頻度を増すことなく、いずれなくなるように思えます。/Thr型とIle型の両者が積極的に維持されるような自然選択が働いていることを示唆します。

    その他
    Nnwww
    "私たちの心の多様性に関わる遺伝的変異が自然選択によって積極的に維持されていることを初めて実証した"めっちゃ良い話だなぁ

    その他
    s__c111
    精神疾患は、負の進化かもね

    その他
    goldhead
    "私たちの心の多様性に関わる遺伝的変異が自然選択によって積極的に維持されている"

    その他
    wildhog
    wildhog 不安傾向が強くて用心深いほうがライオンに食べられにくそうだけど、リスクを取ってゾウとか狩るやつの方が食べ物には困らなそう。よってどちらも居る集団が最強で生き残るってこと?

    2019/02/25 リンク

    その他
    mbr
    mbr 知っている方の記事&この研究は個人的には好きだけれど、このメディアは正直好きではない(記事執筆してくれる院生募集のメールを教授宛に送るのは良いけれど、そのメールのテンプレ感が凄くて残念だった)。

    2019/02/25 リンク

    その他
    iboggy
    楽天的に生まれたかった。。。

    その他
    myogab
    myogab 環境が変われば優位性の特徴が劣性に変わったりもするしね。

    2019/02/24 リンク

    その他
    igrep
    igrep "私たちの心の多様性に関わる遺伝的変異が自然選択によって積極的に維持されている"

    2019/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    精神疾患を生み出す遺伝子とその進化 - Laborify

    東北大学大学院 生命科学研究科 博士後期課程2年の佐藤大気と申します。進化生物学の研究室に所属して...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む