注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
左はフラッシュあり、右はフラッシュ無し。写真は全てJPEG撮って出しで、何も加工してない状態の失敗写... 左はフラッシュあり、右はフラッシュ無し。写真は全てJPEG撮って出しで、何も加工してない状態の失敗写真ですが…写ルンですのゆるい写りがうまく出ているような気がします。デジタルなのに何となくフィルムカメラで撮ったような感じで面白いです! GIZMON Wtulens 屋外での作例写真 ここからは先ほど撮ってきた屋外での作例写真になります。ISO感度400で撮影してみました。 全体的に周辺光量落ちが凄い!APS-Cだと28mm(35mm換算)になりますが…フルサイズだったら17mmになるので周辺光量落ちがさらに激しくなるんですよね!?これは本当に強烈な変態レンズですね(笑) 少しノイズがあった方がフィルムカメラっぽいかな?と思ったので、ここからは思いっきり感度を上げてISO3200で撮った写真になります。 難しい事を考えず気になった被写体をパシャパシャ撮っていくのが楽しいレンズです。何より軽い
2022/10/10 リンク