共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    T-miura
    T-miura 京大、、数学科、、、アクチュアリー。うぬぬ

    2020/11/03 リンク

    その他
    yutav
    yutav 学習経験が豊富にある人が未経験から本気で取り組んだらここまで行けるという一事例。何歳からでも始められると安易に思うとヤケドしそう…。

    2020/11/03 リンク

    その他
    tadatada1980
    tadatada1980 競プロは知力のスポーツ的なところがあるので、年齢は重要じゃないですかね。現役京大生が橙でもおかしくないけど、35歳から初めて橙はスゴイと思う。

    2020/11/02 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 黄色までがはやすぎる。。。

    2020/11/02 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt 中学生で企業とか難関資格合格とか高校生で将棋のタイトルとか若い方はこれでもかと書かれるんだから35歳で挑戦だって書いていいと思う。とくにこれは人のことでなく自分のことを書いた記事なのだから書き手の自由

    2020/11/02 リンク

    その他
    suganoo
    suganoo 40歳で競プロを始めてxxxになるまで...のブログを誰か書いてくれることを希望。年齢上がるにつれ可処分時間や体力が削られていくから、俺は年齢書いてくれた方がやる気がでる。

    2020/11/02 リンク

    その他
    showii
    showii うーん、この能力でも2年もかかるんかという

    2020/11/02 リンク

    その他
    chocolate0521
    chocolate0521 パロプロみたいなアレかと思った(´Д`)めう

    2020/11/02 リンク

    その他
    takilog
    takilog 最初から青ぐらいまで停滞してない…頑張って精進しましょう

    2020/11/02 リンク

    その他
    sojisan
    sojisan 橙は多大な努力なしにたどり着ける領域ではない(この方も30万点分の問題を解いている)。35歳から始めて仕事・子育てを両立しながら橙になれるのは夢を与えるし、心から尊敬する。是非赤を目指していただきたい…

    2020/11/02 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow 3ヶ月で紫まで行ってるあたりサラブレッドすぎて参考にならん

    2020/11/02 リンク

    その他
    hase0510
    hase0510 年齢を出さなくていいという意見はわかりつつ、それで勇気づけられる人もいそうなんですよね。競プロ界隈には50代でプログラミングを始めたという人もいてすごいです。 https://chacoder.hatenablog.com/entry/2020/09/20/004145

    2020/11/02 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 一番の理由は「一年3ヶ月の間、大してスコアも上がらないのにやり続けてた」だと思う。(その間、飽きないための工夫は本文参照)

    2020/11/02 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik タイトルの年齢見て「俺も頑張るか」と思えました。ありがとう。

    2020/11/02 リンク

    その他
    megumin1
    megumin1 いい話ですけどタイトル等に年齢をいれるのはもう一切やめたほうがいいです。この業界全体が年齢や性別や出身による差別等をいっさいなくす方向で努力しているのですから。年齢を出す必要性は基本ありません。

    2020/11/02 リンク

    その他
    goriragao
    goriragao 競馬で生計たてる人かと思った

    2020/11/02 リンク

    その他
    masa_w
    masa_w 確かにスペックの時点で遥かに及ばないけど、精進の方向性は茶の自分にも参考になる点が多いように思える。まずはサボらずABC埋めですな

    2020/11/02 リンク

    その他
    yaruo5222
    yaruo5222 スペックの一行目で見るのをやめた😇

    2020/11/02 リンク

    その他
    neetia
    neetia 自分も1年半前からプログラミングを始めてPyPyで競プロやってるけど、水色がやっとです。 (そもそも競プロはC++が圧倒的に有利なのでPython/PyPyの時点で橙色になるのには不利。水色くらいだと関係ないけど)

    2020/11/02 リンク

    その他
    syari3
    syari3 競プロって初めて知った

    2020/11/02 リンク

    その他
    nonfyl
    nonfyl 一番重要な「高いIQを持って生まれる」が抜けてる。並の知能だとこの100倍練習しても黄色にすらなれなさそう。それが良いとか悪いとかじゃなくて、事実として競プロはプログラミングを使ったIQテストだということ。

    2020/11/02 リンク

    その他
    shiketanotsuna
    shiketanotsuna 「某京都大学というところで9年ほど *1 数学(代数学・代数幾何学)などをやっていた」この部分がものすごいアドバンテージ

    2020/11/02 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 数学系とはいえ徹底してて凄いなぁ。 / id:cunlingusmaster コンシューマ向けで一番印象に影響するのはUI/UXデザインですが、そこをA/Bテストで徹底定量化とかせずに「ベテランの勘」と「偉いさんの印象」で決めるからかと…

    2020/11/02 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 競プロ?

    2020/11/02 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster 日本のジョウホウ系って層が厚いなと思う半面、なぜ消費書向けのプロダクトレベルに落とすと出来が悪いのか気になるところ

    2020/11/02 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 すきすきー🐈💕

    2020/11/02 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin “某京都大学というところで9年ほど数学(代数学・代数幾何学)などをやっていた。 現在の昼間の仕事はアクチュアリー” なるほどー。これは参考にならないヤーツー…

    2020/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    35歳で競プロを始めて橙になるまでにやったこと - Kiri8128の日記

    35歳から Python競プロを始めて2年が経ちましたが、やっと AtCoder で橙になることができました! ふ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事