共有
  • 記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tktk3
    tktk3 バッサリ行くな。代わりに注力するオープンソースがどう転ぶか。

    2011/01/13 リンク

    その他
    jbtzk
    jbtzk なんかサポート打ち切りって、次のバージョンを出そうってことですか?・・・((+_+))

    2011/01/13 リンク

    その他
    shinichm
    shinichm う~む、これでまた日本市場の立場が危うい。。。

    2011/01/13 リンク

    その他
    sabro
    sabro Chromeがマジョリティに普及してからだとクレームが凄そうだから今のタイミングで決めたのかな

    2011/01/13 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi Web標準とかソフトウェアの自由とかって観点では悪くないニュースなんだが…↓↓MS-Office 使えないから Linux は suck みたいなことを言う人がいっぱいいる↓↓のを見るにつけ、デファクトは強いなあとしみじみ…(´・ω・)=3

    2011/01/13 リンク

    その他
    xucker
    xucker サポート切ってもユーザーは自分でH.264で録画して、それをYoutubeアップロードしてH.264をFlashでこれまで通り見れるんだから何の問題もないと思うがな。html5でしか動画配信してないサイトはないし、Firefoxも同仕様だし

    2011/01/13 リンク

    その他
    karatte
    karatte "これによりGoogleは、基本的なウェブ技術が特許の制約に縛られないことを強く望むブラウザメーカーのMozillaやOperaの立場を、明確に支持することになる"

    2011/01/13 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 別に自社の技術を強くプッシュするのはかまわないんだけど,従来サポートしていた形式をサポートしなくなるのは,過去の資産の活用ということをどう考えているのかな。

    2011/01/13 リンク

    その他
    estragon
    estragon ブラウザはなんでもかんでも再生できる方が良い。でも、H.264/MPEG4はなくなって困るかな?なくなってみないとどこで使われてるのか分からない。

    2011/01/13 リンク

    その他
    nagabow
    nagabow 結局はあんまり儲かってないので金のかかる技術はやめましょうってことだったりして。フェイスブックに負け、メジャーなコーデックを捨てどうするつもりなんだ。なんだかんだ言ったってGoogle大好きですけどね。

    2011/01/12 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ それは・・・どうなんだ?やってることがAppleと同レベルのユーザー無視加減になってるような気もするが。

    2011/01/12 リンク

    その他
    caliburn
    caliburn  既に普及してしまっているH.264をどうするか…

    2011/01/12 リンク

    その他
    asari3
    asari3 実装力に自信がありますってことかな。Web カメラの出力を WebM 形式でアップロードするツールとかももろもろ出してくるんだろう。YouTube は Flash+H.264 と HTML5+WebM の二本立てを強いられると妄想

    2011/01/12 リンク

    その他
    ikko2
    ikko2 強行手段に出るにはまだ時期が早すぎる気はするんだけどな

    2011/01/12 リンク

    その他
    tacshiss
    tacshiss H.264め……。動画の保存形式を見直そうかなー。

    2011/01/12 リンク

    その他
    choichirow
    choichirow そのうちにChromeともさらば・・という日がくるのでしょうかねー・・。普段はsafariつかっているので まーいいですけどねー・・。

    2011/01/12 リンク

    その他
    yoshidaa
    yoshidaa ほおお

    2011/01/12 リンク

    その他
    ezijio
    ezijio やはりオープン系路線なんですね

    2011/01/12 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe ついでにウェブ上のアダルト動画も大半が閲覧できなくなるだろうからちょうどいいんじゃね

    2011/01/12 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami AVCとも呼ばれるH.264は、ビデオカメラやBlu-rayプレーヤーなどの多くの機器で広くサポートされているが、膨大な数の特許ライセンスを管理するMPEG LAという団体に対する多大なロイヤリティライセンス料がかかる。

    2011/01/12 リンク

    その他
    re_shikajiro
    re_shikajiro 荒れるなぁ。

    2011/01/12 リンク

    その他
    labduck
    labduck うっへーめんどくせ

    2011/01/12 リンク

    その他
    doxas
    doxas Googleらしい決断と捉えるべきか……微妙だな。

    2011/01/12 リンク

    その他
    north_god
    north_god 動画サイトがどう出るかだな

    2011/01/12 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 少し間違えると自滅してしまいそう(とは言え、シェアが大きくなってからだと「傲慢だ」と言われるだろうし)

    2011/01/12 リンク

    その他
    ku_marin
    ku_marin googleらしいっちゃらしい。Chromeの影響力は現時点でそこまで大きくないけど、無視できないわな。正直、使用者側からすればWebMだろうかH.264だろうが足並み揃えてくれれば何でもいいんだけどね

    2011/01/12 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono あらまー。

    2011/01/12 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi Flashも似たようなもんだと思うが、そっちは積極的にサポート。きれいにAppleの逆を行きますね。

    2011/01/12 リンク

    その他
    reachout
    reachout WebM+OggVorbisのMKVコンテナを主流に・・・なる・・・カナァ

    2011/01/12 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc WebMと競合するため。

    2011/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    グーグル、「Chrome」での「H.264」サポートを打ち切りへ

    ビデオエンコーディング技術「WebM」を擁するGoogleは米国時間1月11日、WebMと競合し、広く利用されてい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事