エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
クローゼットの認識論―セクシュアリティの20世紀 作者: イブ・コゾフスキーセジウィック,Eve Kosofsky S... クローゼットの認識論―セクシュアリティの20世紀 作者: イブ・コゾフスキーセジウィック,Eve Kosofsky Sedgwick,外岡尚美出版社/メーカー: 青土社発売日: 1999/06/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 93回この商品を含むブログ (21件) を見る ホモフォビアとは、文字どおり同性愛に対する嫌悪なのだから、ホモフォビックな観点は、同性愛とそうでないものとを区別していなくてはならない。すなわち、異性愛者と同性愛者とにすべての存在者を分割する、近代のセクシュアリティ・コードを前提としていなくてはならない。ホモフォビックな観点は、だから、存在者Sを、「Sは異性愛者/同性愛者である」と把握するものであるといえる。もちろんあらゆる観点が、「Sはpである」という把握をする(pには、ジェンダー、人種、階級、国籍など、存在者についての考えうる属性を代入できる)。この