共有
  • 記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    fut573
    オーナー fut573 クリスマス?ナニソレ美味しいの?という感じの更新をしている。/タイトルが「できる」ではなく「近づく」な辺りを察して欲しい

    2009/12/24 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna 第一報の時点では判断を保留し、良記事を待つ。…これができればデマの拡散もなくなりそうだけど。

    2011/06/16 リンク

    その他
    genron
    genron ネットにおいてページビューは投げ銭と同じ意味を持つ。

    2010/01/08 リンク

    その他
    ken_c_lo
    ken_c_lo リテラシーってこういうことなのだと思う。解りやすい善悪/正誤の二元論にとびつかないようにしたい。

    2010/01/04 リンク

    その他
    zu2
    zu2 「マスゴミ」が buzzword。「マスゴミ」なんて言ってる界隈が一番アレ。 / もっと大衆を信じた方がいいんじゃないかな。

    2010/01/02 リンク

    その他
    holypp
    holypp あとでよむ

    2009/12/31 リンク

    その他
    shioki
    shioki "良記事が出たらそれをブクマし、リンクを張り、自サイトで紹介すればいい"

    2009/12/30 リンク

    その他
    gachakku0131
    gachakku0131 "ボトルネックは政治である。 政治をボトルネックにしているのはマスメディアである。 そして、マスコミをマスゴミ化しているのは、社会の参加者であるわたしたち自身だ。"

    2009/12/30 リンク

    その他
    bjm_tms
    bjm_tms コメント欄に関連して。まともなメディア・コミュニティを選べというのは自分の情報収集のためにはまったく正しいが、外への影響力が弱い点が問題。象牙の塔に篭ればよろしといっているようなもの。

    2009/12/29 リンク

    その他
    rdfrk
    rdfrk 質の低いコンテンツがのさばるのは、それを許す場を作っている我々である、と。 Reading: わたしたちさえまともになれば、日本は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者

    2009/12/27 リンク

    その他
    chroju
    chroju マスゴミをマスゴミたらしめてる原因は、手抜き記事を叩くためにPVを与えてしまっている我々にもある/「マスゴミ」であることを理解している層が何も具体的に実践してないってのは確かにある。

    2009/12/27 リンク

    その他
    You-me
    You-me そういえば「圧倒的に独り勝ち」を広めたのはハックルさんということでいーのかしら(エントリと関係ないぞコラ

    2009/12/26 リンク

    その他
    babelap
    babelap 方向性はいいとして、どうやってマスメディア正常化への圧力を持てる人間を増やしていくか、方法論が思いつかない/社会運動アレルギーや、その手の運動に対する諦念が絡まってるか?

    2009/12/26 リンク

    その他
    lll_nat_lll
    lll_nat_lll otsune 2009/12/26 03:46 「ダメ記事が好きな他人が*たくさん*居る」という傾向・前提・現状が成り立っている時点で、良い記事を「紹介」している人を観測するチャンスは相対的に減るのが算数のレベルで自明だと思うんですよ

    2009/12/26 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute id:fut573だからこそ言えるし意味がある、と思う/id:KoshianX のコメントにここ半年で一番共感したけど、これは「今すぐに・自分ができる」方法論として読んで、おっきな枠の話は別に考えたらいいんじゃないかしら

    2009/12/26 リンク

    その他
    kensir0u
    kensir0u まともって何?

    2009/12/26 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan ”マスゴミマスゴミと叩きながら、そのマスゴミにアクセスをプレゼントしていないだろうか?” 反省・的確な批判や良記事へのリンクを得ることもあるので、悪記事のブコメほどありがたいのだが

    2009/12/26 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 「ソーシャル」とはいえブクマって個人的にするもの。数だけではなんとも。

    2009/12/25 リンク

    その他
    MayBowJing
    MayBowJing : わたしたちさえまともになれば、日本は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者

    2009/12/25 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina ああいうセンセーショナルな見出しのスポーツ新聞みたいなので騒ぐのが好きなんだ。あれが無くなれば無くなったで痛いね、俺は

    2009/12/25 リンク

    その他
    jojo38
    jojo38 これは分かる。思い当たる。。

    2009/12/25 リンク

    その他
    gonzales66
    gonzales66 ”一通り騒いだらみんな飽きる。”

    2009/12/25 リンク

    その他
    ragey
    ragey 自分と意見が合わないってだけでその相手を諸悪の根源であるかの如くに叩く,ってのはもともとマスゴミも政治家もはてサもやってることだろう.なんでネットだけ怒られなきゃならんのだ.

    2009/12/25 リンク

    その他
    neut
    neut この記事のブクマが伸びたことは記事中で語られている内容をどう実証しているのだろうか

    2009/12/25 リンク

    その他
    blauburg
    blauburg 速報に噛み付くのを楽しんでいる層が一定数いる以上、避けられない課題。ワイドショーみたいな誰得番組も見る人がいるから続くわけで、メディアの品質低下は受け手のレベル低下と相関があるかもしれない

    2009/12/25 リンク

    その他
    REV
    REV 良質な記事にのみ、ブクマ(もしくはそれに類する作業)をしていれば、あっというまにヒーローになれるかも。なれない場合は 1.はてなが悪い 2.愚衆が悪い 3.2cが悪い 4.大人が悪い それとも…

    2009/12/25 リンク

    その他
    nagisan28
    nagisan28 うーん、愚痴でガス抜きって側面があるんだけど、変なスパイラルが発動しがちでネットが気持ち悪くなってる気もしないでもない。

    2009/12/25 リンク

    その他
    reachout
    reachout はてブは「旬」の情報を漁るハイエナのような集団性を持つ、悪貨は良貨を駆逐するというワケではないが、情報の質自体はさほど重視されていない。 つまるところ異なる性質を持ったソーシャルブックマークが必要

    2009/12/25 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 「わたしたちさえまともになれば犯罪者はいなくなる」当たり前かつ無理なネタをどこまでひっぱる?「わたしたち」ってはてなユーザやネット利用者限定?「独り勝ち」って何に勝つの?みんな年末だから総括したいのか

    2009/12/25 リンク

    その他
    parallel-world
    parallel-world 「圧倒的独り勝ち」2位じゃダメなんでしょうか?(蓮舫)、2位はないの!1位しかないの!(慎太郎)

    2009/12/25 リンク

    その他
    mnemo
    mnemo 素朴に同意。極めて良記事。斜め上の受け狙いのエントリーに目が行ったり、気のきいたふうな批判ブクマをつけて満足しがちなことへの自戒もこめて。

    2009/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    わたしたちさえまともになれば、日本は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者

    ■金融日記:政治さえまともになれば日は圧倒的にアジアで独り勝ちできる ■政治さえまともになれば、ど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事