エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
というわけで、写真いっぱいアップ。これがあの歴史的名作《位相-大地》だ! 前回の再制作は2008年の「... というわけで、写真いっぱいアップ。これがあの歴史的名作《位相-大地》だ! 前回の再制作は2008年の「多摩アートラインプロジェクト」でのこと。今回の再制作は、最初にこの作品が制作された須磨離宮公園からほど近い、神戸芸術工科大学のキャンパス内。まあともあれ、まずはご覧を! サイズは初出時とまったく同じ、間近で見ると結構なボリューム感。地層のような横縞が走っていた初出品時のときとは違って、安藤忠男建築のような肌理の細かさが、ゼロ年代以降の再制作バージョンの特色。工法はほぼ同じ、ただしオリジナルではベニヤの型枠を使用したのに対して、ゼロ年代以降は金属製の橋脚用型枠(既製品でそういうモノがあるらしい)を使用し、重機で土を固めてある。そのあたりが表面の仕上がりにも出ています。 今回の神戸芸工大バージョンの特色は、この水。雨水がたまったものではなく、土中から湧き出してきたらしい。オリジナルにも2008