共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    BRITAN
    解約請求書はちゃんと届いているようだから何も問題ないでしょう。今のところは。

    その他
    kazoo_oo
    これアリコは訴えてもいいんじゃないの?

    その他
    WinterMute
    GIGAZINE正座。あとこれから1年「ただしソースはGIGAZINE」の刑な

    その他
    mathatelle
    これって加入者全員に配信している文書でしょ。解約請求書は送付したって書いてあるから、そっちの送付業務がパンクしてるってことでないのかな。時系列での状況をタイトルにして情報操作してるなあ。確信犯?

    その他
    shinfukui
    こういうミスリードばっかしてると信用無くすよ、GIGAZINE。

    その他
    appletriangle
    頑張れと言われるほど頑張れなくなるもんだ。

    その他
    shoot_c_na
    っていうか、丸め込まれちゃってるけど、いいの?

    その他
    trick1
    ええええええええええwww

    その他
    gin-oi2
    解約したいのに解約させないとは酷いな

    その他
    kawausa
    で、解約できないのね

    その他
    hell0w0rld
    なんだ解約請求書送ってるんじゃないか。釣りかぁ/このタイトルの誤読っぷり↑↓を見ると風評被害で訴えられてもおかしくないレベル

    その他
    bb_river
    この紙に解約したい旨を書いて送ってやればいい。/(追記)実際には送付されていたようで、自分の読解力について戒めるいい機会になった。

    その他
    mallion
    いやそれはどういう対応だ。

    その他
    anhelo
    アリコジャパンに解約請求書を送るように伝えたら「どうぞ、ご安心ください」という文書を送られるだけで、肝心の解約請求書は送ってこないと

    その他
    abc1cba
    ホ~ケンか売ってんのか!!

    その他
    nuicksilver
    タイトルは釣り。でも加入者は今すぐ解約をおすすめする。アメリカ1位の保険屋がこのザマでみんな目が覚めたかな?ライバル企業に移ってもムダだし保険や金融というシステム自体がペテン

    その他
    shadow-toon
    しんぱい入りません

    その他
    kokorohamoe
    オイルショック・山一倒産・米騒動 大丈夫が大丈夫じゃない事があるんだが?取り付け騒ぎって、会社の移行じゃなくて解約する人の数で払えなくなって倒産だからねぇ。

    その他
    HDPE
    解約させない時点で安心できない

    その他
    Midas
    Midas 先物取引の業者と全く同じテクニック

    2008/09/28 リンク

    その他
    iseebi
    画像の文面には「こないだ言われたとおり解約請求書送ったけど、だいじょうぶだからね!」と書いてるように見える。GIGAZINEの文章だと肝心の解約請求書が届いたのか、届いてないのかわからない。

    その他
    dbfireball
    これで潰れたらどうなるんだろ。解約手続きの書類も一緒に送るべきだと思うが・・・。

    その他
    uunfo
    解約請求書を請求しても送ってこないなんてよけい不安だ。

    その他
    bunoum
    「100%返金保証だけどカスタマーセンターはいつも話中で電話がつながらない」くらい安心できますね

    その他
    k-takahashi
     単なる手続きミス(ボタン押し間違いとかいうくだらないレベルの)だと思うが、ネタとしては申し分ない。解約の手続きが面倒なのはどこも似たようなもんだ(クレジットカードしかり、e-mobileしかり)

    その他
    umeten
    >「ご安心くださいと書いてあるし、今更解約しても仕方ないのでこのまま解約せず、信じて加入し続ける。アリコにはがんばって欲しい」  「おめでたい奴はいくらでも生まれてくる」の典型的な見本。

    その他
    kiui
    言われたとおりのものを送らなきゃダメだろ

    その他
    pQrs
    せめて解約請求書と一緒に送ってこいよ。

    その他
    SERAPHIM
    とっとと解約したほうがためになるわ。

    その他
    blanc2005
    加入者向けに「ご安心ください」発送→解約請求書を請求→「ご安心ください」が届く(今ココ)→解約請求書が届...きそうな気がする(文書の管轄が違いそう&同様の請求多数で処理が追いつかない状況とか...)#未加入

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保険のアリコジャパンに解約請求書を送るように伝えたら「どうぞ、ご安心ください」という文書が届いた - GIGAZINE

    サブプライム問題から始まった金融市場の混乱によって、資金繰りが悪化し、米国財務省と連邦準備制度理...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む