共有
  • 記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sagaraya
    sagaraya うーん、共感するんだけど、いい代案浮かばない

    2015/04/20 リンク

    その他
    Totty-Totty
    Totty-Totty 「素直に承諾したものが損をする」というシステムへの疑問 先週の『怒り新党』で、こんな投稿が紹介されていました(記憶に基づいて書いているので、ディテールは違っていると思います。ご容赦を) Tags: from Pocket July 08

    2014/07/14 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn "あとで「『クレーマーだから順番を早めてサッサと渡しちゃおう』ということだったのかも…」と思ったらなんか自己嫌悪と怒りの入り混じったひどく屈辱的な気持ちになった。"

    2014/07/10 リンク

    その他
    civic800
    civic800 交渉事は苦手なので、必要な場面になったらひたすら無心になるようにしている。

    2014/07/05 リンク

    その他
    PAKUO
    PAKUO 値札があって値札通りに売買が行われるのが当たり前だと思ってたけど海外に行ったら全然違ってた。交渉のコストってバカにならないからな。

    2014/07/05 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 交渉はなくせない。損するのは素直な人ではなくて必要な交渉コストを出さない人。大事なのは交渉コストをどう節減するかだろう。交渉の代理人・エージェントを使うというのも一つの手かな。

    2014/07/05 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “電話では「本来の順番」も知りようがない。”

    2014/07/04 リンク

    その他
    chima-3
    chima-3 学校とか病院とかはごねる相手は切るというのが当然という流れになればいいと思う。/店員をやってるとき何度も同じお客さんにレシートに刻印されている時間が気に入らないから打ち直してと要求されて辛かったな

    2014/07/03 リンク

    その他
    mooth1006u3
    mooth1006u3 店側としては あまりにもゴネが酷いと、とりあえず承諾しておいてブラックリスト入り。

    2014/07/03 リンク

    その他
    kuroaka1871
    kuroaka1871 “このままどんどん「ごね得」な世の中になってしまったら、「ごねる人」はもっと増えていくだろうし、みんなの「ごね」は、どんどんエスカレートしていく一方のはず。”

    2014/07/03 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 買い物はAmazonで楽できるけど、病院の順番待ちはなあ。

    2014/07/02 リンク

    その他
    sadn
    sadn クレーマーになるかも知れない客を相手にした場合、面倒ごとを回避したくなるのは普通だよねぇ

    2014/07/02 リンク

    その他
    kou10mo
    kou10mo 「お店にはお客さんを選ぶ権利もある」ということと、厄介な客(悪貨)が良客を駆逐するということを気に留めたい。「ごね得」はお店の勇気できっとなくせると思う。

    2014/07/02 リンク

    その他
    haruten
    haruten 自分も基本ごねない人だけど、自然界では他を蹴落としたり無理矢理奪ったりせず与えられるものを待っているだけの動物は死ぬ訳で、自然の摂理かもしれないと思ったりする。でも自分にごね得が与えられると気分が悪い

    2014/07/02 リンク

    その他
    rin51
    rin51 相手を信用しない前提で始めないといけない、ということに最近気づいた。性悪説

    2014/07/01 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan “「煮え切らない思いではあるけれど、これ以上あれこれ言っても、話がこんがらがり、自分が嫌われるばっかりで何のメリットもないよな」”ケースバイケースという魔法。

    2014/07/01 リンク

    その他
    chazuke
    chazuke 不動産なんかはごねないと、まともな物件を出さないところもあるんだよなあ。黙ってたら、平気でおかしな物件を押し付けてくる。これも「素直」な人が損するシステム。

    2014/07/01 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking ポイントカードと同じ匂いを感じる。

    2014/07/01 リンク

    その他
    shinji
    shinji ちょっと一言いっただけで、その効果は絶大だったりするし、テクニックとして「ゴネ」を使っていきたい。/ あまりにも正直ものは損をするということ学習してしまった元正直もの。

    2014/07/01 リンク

    その他
    toshi_suzuki
    toshi_suzuki 凄く共感。と言うか、こう考えられる人の方が人として真っ当だと思いたい。

    2014/07/01 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 病院や保育所のような、公共性が高く、ウォンツよりニーズな場で順番を飛ばさせる→ナシ。小売店やディーラーで値下げ交渉をする→アリ。修理や検査の時期を早めさせる→まぁ、アリ(自分がやるかは別)

    2014/07/01 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 <ごねる>ことと<交渉する>ことは同じように見えても、同じことではないし、それらの対応コストは確実に価格に添加されているか、これから添加される。今、得をしたつもりでもトータルで損をしてるかも知れない。

    2014/07/01 リンク

    その他
    mame_koo
    mame_koo 知らないと、考えないと損するように世の中はできているのかな。だから勉強するのかな?なんか違う。。。

    2014/07/01 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 これも公正世界信念をめぐるアレコレ?

    2014/07/01 リンク

    その他
    kanbe
    kanbe 考え方

    2014/07/01 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo なんか違和感。「ごね得」という言葉は「理不尽に思えても相手にだって都合があるんだから消費者は唯々諾々と受け止めるべき」という発想と不可分ではないのか。声を挙げる人がいなければ世の中よくならない。

    2014/07/01 リンク

    その他
    gakushi9
    gakushi9 これはその通りだよなぁ。ごねた人ほど後回しにするような仕組みができるといいんだけど。

    2014/07/01 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 主張している権利が正当か否かってのがまず問題。店ではごねる同一人物が、労働者としては自分の正当な権利を主張しないなんてのはよくありそう。本来なら立場の弱い者に損をさせないためにシステムがあるんだが。

    2014/07/01 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 値引き交渉は、俺も苦手です…

    2014/07/01 リンク

    その他
    hiddy216
    hiddy216 ゴネる人を上客扱いではなく客以下とすれば良いが、提供者側の弱みかな。。確かに長期的な取引だと次第に排除されていくだろう

    2014/07/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「素直に承諾したものが損をする」というシステムへの疑問 - いつか電池がきれるまで

    先週の『怒り新党』で、こんな投稿が紹介されていました(記憶に基づいて書いているので、ディテールは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事