エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今年3月31日で5年期限が来た人の再雇用について職員課からやっと報告してもらいました。秋に51名いた該... 今年3月31日で5年期限が来た人の再雇用について職員課からやっと報告してもらいました。秋に51名いた該当者は、3月末日では44名になっていた。 そして、そのうち公募後、再雇用されたのは21名である。つまり、更新されたのは半数以下であり、過半数が辞めたか辞めさせられたことになる。 再雇用されなかった23名のうち2名は、公募が行われて、応募したが不採用になったケースである、とこちらで把握しています。残りの人がどういう風に再雇用されなかったか、まだ詳しくはつかめていません。 もし仕事がつづいていたのだとしても、 ・公募に応募しても、受からないと匂わせる。 ・公募を実施せず、紹介などで新人を採用する。 など数字に現れにくい形でくびになった人も多いのではと予想しています。 理由のないくびを行える5年条項はひどいと改めて思います。 また、5年条項は年度途中でくびになる人をたくさん生み出す制度でもありま