注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
帰ってきたのが夜12時で、それから結晶作って撮影したので4時に寝落ちしてしまって説明が書けなかったの... 帰ってきたのが夜12時で、それから結晶作って撮影したので4時に寝落ちしてしまって説明が書けなかったので、今日追記。 巷を騒がすヨウ素の話。 一言で「ヨウ素」と言っても、大きく分けて二種類ある。 元素としての広義のヨウ素(ヨウ素化合物およびヨウ素単体) 単体としてのヨウ素(I2) これを混同している人がいる。 普通自然界に存在するのは、安定同位元素としてのヨウ素127 で、これには単体も化合物もある。 ところが、原子炉内部からは、ウランの自発核分裂によって、ヨウ素131 という放射性同位体のヨウ素化合物が出てくる。その核の半減期は約8日。 だから、「ヨウ素」と聞いたら、安定同位体の(普通の)ヨウ素単体 I2なのか、元素としての広い意味でのヨウ素なのか、あるいは放射性同位体のヨウ素化合物なのかをはっきり区別しなければならない。 これが普通の単体ヨウ素 I2。 蒸気圧が高い金属光沢のある青黒い結
2011/03/17 リンク