共有
  • 記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kyasuhtn
    kyasuhtn ほー。ジョブ制への移行かな。うまくいくか楽しみだな。

    2016/01/26 リンク

    その他
    shoji1977
    shoji1977 “カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた 松本 晃(カルビー会長兼CEO) 2015年12月23日 コメント6 大きな文字 小さな文字 1 2 まつもと・あきら/京都大学大学院修了後、伊藤忠商事入社。ジョンソン・エ

    2016/01/14 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo 経営者として残業代を支払うのが惜しいから、残業をするなと言っているのではありません。残業代なんて、会社全体のコストからしたらたかが知れています。 Tags: via Pocket

    2015/12/27 リンク

    その他
    sasayan_go
    sasayan_go カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン @dol_editorsさんから

    2015/12/26 リンク

    その他
    modal_soul
    modal_soul 金を稼ぐのは労働者としての仕事、金を使うのは消費者としての仕事。社会の両輪だよね。

    2015/12/24 リンク

    その他
    y_hirano
    y_hirano これ記事では述べられてないけれど、給与面でも残業しないことがインセンティブになるようにしていると思われます。それが正負どちらのインセンティブかはわかりませんが。

    2015/12/24 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 高度成長期の成功が邪魔をしている、とも思える。/まぁ、そうなんだろうけれど、そうなると今度は普通の人々には生きづらい世の中になるかもよ?だから足を引っ張ってる、とかね。

    2015/12/24 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 工業化に最適化した日本を批判してきた堺屋太一とおなじ主張。

    2015/12/24 リンク

    その他
    kgrock
    kgrock カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた

    2015/12/24 リンク

    その他
    shiwork
    shiwork カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた|『週刊ダイヤモンド』特別レポート|ダイヤモンド・オンライン @dol_editorsから

    2015/12/24 リンク

    その他
    elm200
    elm200 工場がモデルになっているという意味ではまさに SIer なんかも典型だな。ソフトウェアエンジニアはいまや、きわめてクリエーティブな職業になったのに、単純労働者のように扱おうとしている。無理なのに…。

    2015/12/24 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 名言。時間をかけなければ終わらないこともあるが、時間をかけたからと言って、それに比例して結果が伴うわけではない

    2015/12/24 リンク

    その他
    straychef
    straychef 当然のことなんだけどね 工場労働の仕組みと知的生産を一緒にしてしまった

    2015/12/24 リンク

    その他
    matogawa183
    matogawa183 長時間働くと遊ぶ時間が無くなるし、遊ぶ時間が無くなるということは、そのための様々な嗜好品(電子機器、書籍、サービス…)を消費する余裕もなくなるんだよね。外需メインならまだしも、内需メインではまずい。

    2015/12/24 リンク

    その他
    hanchouyoroshiku
    hanchouyoroshiku もし残業が禁止されれば給料は減るしかし人手不足になる そしてしばらくすると給料があがる 全体の給料が上がるので物価があがる もしかすると掛け持ちで働くかもしれない でもこっちのほうがいいかもしれない

    2015/12/23 リンク

    その他
    takuno
    takuno ビジネスモデルが変われば、当然、働き方も変わるはずですが、いまだに日本の多くの企業では昔と同じ働き方、同じ評価の仕方をしているわけです。これでは、国際的に日本の競争力が上がるわけがないでしょう。

    2015/12/23 リンク

    その他
    nekonenene
    nekonenene 盛んに言われていることではあるけど、改めて説得力のある発言

    2015/12/23 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo カルビーの取り組みの実例と同時に、中の人の素直な評価もしりたいな。

    2015/12/23 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin カルビーム

    2015/12/23 リンク

    その他
    umiyosh
    umiyosh 残業すんなっていうビジョンは正しいでしょう。だけど手法は悪手。C&Aは分かり易いのでどこだってやっているだろうけど少し真面目な個人なら未達な状況に陥りそうなら無尽蔵に自己犠牲精神を発揮する事になるよ。

    2015/12/23 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 ポテチ食べつつ残業してたりしてね。

    2015/12/23 リンク

    その他
    noodlemaster
    noodlemaster これが現場の管理職レベルからも同じ内容が本音で出てきたらホンモノだ。カルビーに転職したい

    2015/12/23 リンク

    その他
    georgew
    georgew このまともな考え方が経営者の中では少数派であろうことが日本の悲劇。

    2015/12/23 リンク

    その他
    outp
    outp 至極真っ当なことを言っている。

    2015/12/23 リンク

    その他
    motchang
    motchang そうだ。このひとクソまともなこと大上段から言うひとだ。

    2015/12/23 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 日本は残念ながらお上社会だから、国家公務員が労基法対象外の現状を変えないと変わらない。監督官庁が何か言ってきそうなだけでも上層部は対応せざるを得ない、まして社内は。

    2015/12/23 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 8時間労働でも長すぎるから6時間労働位にしてシエスタでも導入すれば欧州諸国並の社員満足度が得られると思う。給料は勿論据え置き。

    2015/12/23 リンク

    その他
    y0a6t5er
    y0a6t5er ゲス野郎同然のブラック企業よさらば!

    2015/12/23 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「早く帰って知識や教養を身に付けたり、家族と過ごす時間を大切にしたり」「そうしたものを蓄積してこそ、魅力的な人間になっていくのです。そういう魅力的な人間から、いい知恵や、次の新しいことが生まれる」

    2015/12/23 リンク

    その他
    shaphere939
    shaphere939 この理念には共感するのだけれど、きっとこの会長だからこそできる隠れたノウハウが一杯有って、この話を聞いた経営者の殆どは「責任」を部下に押し付ける事にに終始するのだろうなと思う

    2015/12/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた

    『週刊ダイヤモンド』特別レポート 『週刊ダイヤモンド』編集部厳選の特別寄稿と編集部による取材レポー...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事