エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
弓道についての質問です。 私の高校は斜面打ち起こし法なのですが、後輩に馬手の引きが早くなってしまう... 弓道についての質問です。 私の高校は斜面打ち起こし法なのですが、後輩に馬手の引きが早くなってしまう子がいます。 打ち起こしの際、矢は地面と平行で、肩にも力が入っていないようなので、打ち起こし自体は丁寧で綺麗だと思います。 ただ、引き分けを始めると馬手が急に早くなります。大きく引けてはいるのですが、馬手のスピードが速すぎて弓手が遅れてしまっていて……結果として、馬手をある程度引いた後に弓手を遅れて押す形になっています。 以前軽く補助したときには、馬手を横ではなく下に引いているように感じました。 本来なら「打ち起こし→弓手と馬手を同時に引き分け→会」となるはずの流れが、「打ち起こし→馬手引き分け→弓手引き分け→会」となってしまっています。 弓手の遅れや馬手の下引きによって矢が上に飛んでいるようです。 この場合、どのように改善すればよいでしょうか?また、できればこのような問題が起こる原因も教えて