共有
  • 記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    DavitRice
    オーナー DavitRice セルクマ。文章の構成もまともに考えられなくなってきちゃった。

    2019/06/22 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “「科学的知見(特に、生物学的・進化心理学的知見)を無視する」というフェミニズム・ジェンダー論にありがちな弱点”

    2019/08/06 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 性欲に基づかない擬似性行為のマウンティング行為って人間以外の哺乳類でもわりとよく見かける行為かと

    2019/06/24 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R もういい加減この種の「自然科学こそが決定論」的な信仰告白、飽きない?

    2019/06/24 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 今の所進化心理学自体が疑似科学の域を出ていないわけで、そこ妄信されてもな。http://blog.livedoor.jp/kudan9/archives/55360582.html 生殖都合から構成されやすい社会はあり、その社会構成の副作用のせい、辺りに終着すると思う派

    2019/06/24 リンク

    その他
    REV
    REV 「議論の発端としては」フェミニズム・ジェンダー的な発想をスタートにしてもよいが、「科学的知見(特に、生物学的・進化心理学的知見)」や科学的検証を無視すると、冤罪を追求し真犯人を逃がすオチになるって印象

    2019/06/24 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor Quilletteを"保守系のWebメディア"とか紹介しちゃう人が言う"科学ではなくイデオロギー”ってwww

    2019/06/24 リンク

    その他
    tvxqqqq
    tvxqqqq 性犯罪再発防止プログラムやってたフェミニストじゃない男性が書いてる「男が痴漢になる理由」って本には、ストレス解消でやる人が大半、性欲からやる人もいると書かれてたけど。原因を言い切ることはできないでしょ

    2019/06/24 リンク

    その他
    ystt
    ystt “「犯罪者の大半が男性である」という傾向は国や時代を問わずに普遍的なものであることだ。どんな社会やどんな文化であっても共通する傾向であるなら、その傾向が生じる原因を社会や文化に求めることはできない。”

    2019/06/23 リンク

    その他
    type-100
    type-100 良いナショナリズムと悪いナショナリズムは切り分けられるのか問題、とは少し違うか。

    2019/06/23 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 社会的性差(ジェンダー)の問題ではなく、生物学的性差の問題なので、ジェンダーロールからの解放では解決しないという説。

    2019/06/23 リンク

    その他
    bhikkhu
    bhikkhu ジェンダーをめぐる議論は未だにルイセンコ学説みたいのが大手を振ってまかり通ってるわな

    2019/06/23 リンク

    その他
    mori99
    mori99 体力筋力の価値が下がっていく現代では男子の社会適応を従来のままで放っておくのは、男子へのネグレクト感ある。社会の価値生産手段が非可逆に変化していくからには社会の構成員への要請も非可逆に変化する

    2019/06/23 リンク

    その他
    azumi_ww
    azumi_ww 暴力的な殺人犯(男性)の男性ホルモンが一般人よりも多かったって話もあるから暴力性と男性ホルモンは関係性があんのかなあと思いつつ文化による人格形成も否定してはいけないと思う それが百パーではないってだけ

    2019/06/23 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ベースとなる教養がちぐはぐすぎて、結局議論がかみ合わない印象。そしてそこから先へという”本当に問題を解決したい”という意識よりも言いたいことを言いたい印象も強い。お前ら本当になんとかする気あるのか?

    2019/06/23 リンク

    その他
    jankoto
    jankoto 社会や文化の影響ってことにしとかないと信仰心が揺らぐんだろうな

    2019/06/23 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 自然主義的立場からするとイデオロギーだし、規範的立場からすると「ヒュームのギロチン」に引っかかっている。数百年の対立をすぐに解決するのは難しいけど、自然主義的フェミニズムというのは注目されてもいいかも

    2019/06/23 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「「科学的知見を無視する」というフェミニズム・ジェンダー論」「「性暴力は性的衝動ではなく支配欲に基づいて行われる」はフェミニズムの定番のイデオロギーだが、このイデオロギーは何年も前から否定されている」

    2019/06/23 リンク

    その他
    greenT
    greenT ここのブログ動物の権利関係は肌が合わないけど男女論には肌が合う。ところで有害な男らしさはそれが実害になるまでは放っておき、予防拘禁的ないくつかの解決案は遠ざけるべきです

    2019/06/23 リンク

    その他
    TACOMIC
    TACOMIC #蛸Gender #蛸ゆバ◆「解決」はしないのでしょう。が、「問題である」と意識し、より良くする道を模索すべく語り続けるのは有意義と思う。少なくとも「しょうがないから放置」「黙って現状を甘受し耐えろ」よりは。

    2019/06/23 リンク

    その他
    kbeee
    kbeee 「有害な男らしさ」という言葉について思うことは、そこに効能と必然性が当然存在するが、副作用が強すぎるからなんとかしましょうという話。

    2019/06/23 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru この件に関しては「救いがたい人を救えない事、救いたくない人を救わずに済ませたいことに理由を付けようとしてもう無茶苦茶」としか。トロッコ問題と同じで救えないことがストレスになってる。皆一休みするべき。

    2019/06/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past それだけ男性にとっての自分とはなんなのか。っていう立ち戻りがまだまだで、議論が出尽くしてないんと違うのかな。

    2019/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「有害な男らしさ」論のイデオロギー - 道徳的動物日記

    まとまった文章を書く気力がないので、最近の議論を見ていて思ったことをだらだらと。 日のインターネ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事