共有
  • 記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    quick_past
    quick_past 富永の印が押してある奥付すごいじゃん。まだ奥付に筆者の印があった時代のだよね。あと味が濃いってのは、本当に当時は濃く感じたんだよ。今の人間の味覚が鈍くて、ちょうどいい味に思えるだけでは。

    2016/04/04 リンク

    その他
    hachisaka
    hachisaka 富永一朗をスルーかよ!?と思ってブコメ見たら、やっぱりみんなそこに注目してた。

    2014/12/18 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 富永一朗だよお笑いマンガ道場だよw / 神田の出雲そばっていつだったかとある飛行機の中で見知らぬ方に勧められたお店だったなあ。行く前に無くなったか……。

    2014/12/10 リンク

    その他
    holly_d
    holly_d 電子書籍ではあり得ない物語だなぁ…(・ω・)

    2014/12/08 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe この記事を読んでいた。

    2014/12/07 リンク

    その他
    mk16
    mk16 富永一朗は食ルポもやってたのか。

    2014/12/06 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 「医者が使っていた50年前のガイドブックに載っていて、今も残っているお店」は、確かに高いけれども良質なお店が多いだろうなあ。なお、この記事のなかで時の流れを最も感じたのは富永一朗スルーである。

    2014/12/06 リンク

    その他
    gdno
    gdno おもしろい。50年も残ってるお店は間違いないんだなあ

    2014/12/06 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 「そばもん」出雲篇を読んで無性に割子が食いたくなったが、東京だと今調布くらいhttp://tinyurl.com/m8gu4bb /あと、50年前のガイドブックはB級グルメとか載せないから残ってると。

    2014/12/06 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 記事に富永一朗先生に対しての突っ込みが無いのがもどかしい。

    2014/12/06 リンク

    その他
    seabreamlover
    seabreamlover ハァー土管かと思ったら義司の家だったァ~ とかそういう場面を思い出した

    2014/12/06 リンク

    その他
    boom-boom-boom
    boom-boom-boom 富永一朗ってこういう本を出してたって知らなかったー。ちょっと取り寄せて読んでみたくなった。

    2014/12/06 リンク

    その他
    Guro
    Guro 書き込みに「Dr.××」とあったらそれは本人の名前ではなく、同行者と推測するべきでは。てか、そのまえに、著者富永一朗だよ。そこに驚けよ。

    2014/12/06 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino マジで富永一朗先生知らないっぽい。ジェネレーションギャップ!

    2014/12/06 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 50年前の店が残ってるものなのだな:50年前のガイドブックに書かれたメモのお店に行く - デイリーポータルZ:@nifty

    2014/12/06 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 50年前の店が今もそこに存在している、というのは、スクラップ&ビルドが一般的な現在の商業状況では、まさに奇跡。

    2014/12/06 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ダメだ。耳の中をお笑いマンガ道場の音楽が…/医師会の名簿とかから誰かDr.石原を特定しないのか?/医師じゃないDrだと国士サマになったオロモルフ師とかいるけど、食通なイメージないなあ。

    2014/12/06 リンク

    その他
    atoh
    atoh あっそうか、前回と違って味を確認しにいくから今もある店を選んだはずだったけど、選んだ人(地主さんじゃない)が出雲そばの閉店を知らなかったって事か。

    2014/12/06 リンク

    その他
    tengo1985
    tengo1985 前もおんなじような企画やってたよね

    2014/12/06 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri ずいぶんと状態のいい本だなー、羨ましい。ウチにある50年前の本は皆変色しまくって傷みまくってる

    2014/12/06 リンク

    その他
    woods
    woods 著者検印がまだあった頃のガイドか。

    2014/12/06 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi そりゃ、麻布十番の永坂更級と新宿のお多幸は美味しいよ

    2014/12/06 リンク

    その他
    straychef
    straychef 画像に本人は不要

    2014/12/05 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 むしろ載ってるお店全部行って、原文&落書きに現状を加筆して出版してくれたら買う

    2014/12/05 リンク

    その他
    lonelyman
    lonelyman 「お笑いマンガ道場」の富永一朗先生!この著書ちゃんと読んでみたい/「お多幸」は日本橋が本店ですね。美味しくてお気に入りです

    2014/12/05 リンク

    その他
    wacok
    wacok うまそう

    2014/12/05 リンク

    その他
    nekotuna
    nekotuna これと同じ事を横浜でやろうとしていたなぁ(遠い目)

    2014/12/05 リンク

    その他
    wapa
    wapa 冒頭の絵がすごく見覚えあって挿絵かと思ったら著者も富永一郎さんなのね。まんが道場で反応してる人がやはり多数。

    2014/12/05 リンク

    その他
    fujis_a
    fujis_a 富永一朗!! この企画もっと読みたい。

    2014/12/05 リンク

    その他
    spook7
    spook7 50年後の好奇心が強い子のためにみんなでグルメガイドにメモ残そうぜ。

    2014/12/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    50年前のガイドブックに書かれたメモのお店に行く

    学生時代、教科書にアンダーラインを引いたり、大切なことをメモしたりした。あるいは付箋をはったり、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事