共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tatsunop
    tatsunop 水戸納豆の歴史って明治中盤くらいからの近代的なものだったのかぁ。/ 冷蔵庫はもう当たり前過ぎて、なかった時代が想像できなくなってる部分はあるよなぁ。

    2013/12/11 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas ミツカンの納豆すきじゃないやっぱおかめ納豆がいい

    2013/12/09 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 水戸っぽとしてはブクマせざるを得ない。

    2013/12/06 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「天狗納豆の笹沼五郎商店さん」「業界自体は二極化してますね。大手が全国に展開してるなか、われわれみたいな中小は差別化商品を作ってます。値段をもとめるか、味をもとめるか。」

    2013/12/06 リンク

    その他
    teajay
    teajay 社会派DPZ再び/最古参が明治22年創業。地域で生産する豆が(たまたま?)小粒なのが喜ばれた/納豆名産地としては思いのほか新しい。納豆近代化の拠点として現在に恩恵をもたらした地というところか。

    2013/12/04 リンク

    その他
    kaoruw
    kaoruw 納豆のからしは冷蔵庫がない時代に二次発酵が起きて出てしまうアンモニア臭を消すためで、今となっては必要ないものというのが意外。納豆というのはこういう味だと思って食べてるからな。

    2013/12/04 リンク

    その他
    t_sabaku
    t_sabaku 地元にもローカル納豆あるなあ。だいぶつ納豆は美味しい。

    2013/12/04 リンク

    その他
    kana321
    kana321  わらに包まれた納豆なんて食べたことないよ!

    2013/12/04 リンク

    その他
    waltham70
    waltham70 ”名産品としての水戸納豆を伝統的に作る会社”へー。

    2013/12/04 リンク

    その他
    omaya
    omaya 老舗

    2013/12/04 リンク

    その他
    bubu8
    bubu8 聞いてみる、知ってみるのは本当に大切。身体にも頭にも滋養となった納得の納豆のお話でした。

    2013/12/04 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko 納豆3P158円だと高いと思ってしまうけど、本来、これくらいが適正価格なのかな?でも、消費者としては安い納豆の方がいい。国産大豆の栽培がもっと進めば、安くておいしい納豆が食べれますね。

    2013/12/03 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 大北さんの歴史を聞いてみたシリーズ納豆編。水戸がなんで納豆なのかが、ひもとかれる。

    2013/12/03 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 おお、水戸納豆にスポットが。/くめ納豆の買収は本当にショッキングで、当時我が家でもかなり話題になったなぁ。/水戸納豆記念碑は除幕式から3日で豆の粒が何個か潰されてへこんでしまい、母が民度の低さに憤慨してた

    2013/12/03 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha 納豆は食べないけどこういう話は興味深い。

    2013/12/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長くつづいた水戸納豆の会社

    長くつづいた小さな会社の話がおもしろいなと思う。業界の歴史をよく知っていて、ざっくばらんに話して...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事