エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
昨年秋に京大の出口康夫さんにお誘いいただいておこなったワークショップ@応用哲学会大会の第二回目です... 昨年秋に京大の出口康夫さんにお誘いいただいておこなったワークショップ@応用哲学会大会の第二回目です。 http://d.hatena.ne.jp/contractio/20110924今年の会場は千葉大学とのこと。 今回はわたくしはオーガナイザとして参加します。テーマは「ブリュノ・ラトゥールと科学哲学」あるいは「ラトゥールからエスノメソドロジーへ」といったところ。今回も『概念分析の社会学 ─ 社会的経験と人間の科学』の編者のうち二人(中村&前田)が報告者として参加します。 テーマ(哲学と社会学)が やたらとでかすぎるので、第一回目に引き続き今回も「名刺交換」的な何かとはなりますが、いちおう前回出た論点の一つをピックアップして、各人の仕事を多少は擦り合わせる試みくらいのことまではする・・・つもりです。いや、目下そのテのことを しているはずです(誰かが)。 ご近所ご家族親類縁者その他もろもろ