共有
  • 記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kita-tuba
    kita-tuba レコ大の“どうでもいい”話

    2016/12/06 リンク

    その他
    quelo4
    quelo4 若い人は、組織に個人が対抗しても勝てないこと、上の命令に従わなかった部下がひどい目に遭うこと、理不尽な要求であっても組織の指揮系統から下される命令には生命をかけても従わないと未来が閉ざされることを学ぶ

    2016/11/23 リンク

    その他
    Zephid
    Zephid ジャーナリズムは死んだ

    2016/11/11 リンク

    その他
    terepanda
    terepanda そーでーす! >ネズミの毛根に張り付いて余生を貪っているダニか何かなのか?

    2016/11/07 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 別問題かも知れないけど、土屋太鳳がTBS感謝祭のマラソンで必死に走って番宣したのを笑えなくなってきた。あそこまで必死に媚びへつらわないといけないようになっているのかと。

    2016/11/06 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 若者より先にくたびれた年長者がこんな青臭い文章を書く程度には日本には絶望がはびこっているのだろうか。

    2016/11/05 リンク

    その他
    uturi
    uturi “組織に個人が対抗しても決して勝てない”“どんなに理不尽な要求であっても、組織の指揮系統から下される命令には生命をかけても従わないと未来が閉ざされるという教訓をその身に刻みつけているはずだ。”

    2016/11/05 リンク

    その他
    Bertoni
    Bertoni 荒い論旨,潔癖で正しい社会とか「若者」という錦の御旗を立てて,根拠のあいまいな疑いにも遠慮なく絶対悪として断罪する自信満々の小田嶋氏。それに対して抑制のない手放しの称賛のコメントばかり。まるで(ry

    2016/11/05 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 こんなあからさまな状況見たら日本で一番腐っているのはメディアじゃないかと思えてくる。そうでないなら大人の事情とかで逃げずに声を上げて欲しいと思う

    2016/11/05 リンク

    その他
    isuchan
    isuchan 心にスッと入ってきた。これだよ読みたかったのは。

    2016/11/05 リンク

    その他
    KaeruHeika
    KaeruHeika “若者たちが、自分たちの暮らす社会の(ある程度の)公正さを信じていないような国が、まともな経済成長を持続できるはずはないし、そういう国で育った子供たちが、まともな大人に成長するはずもないからだ。”痛切

    2016/11/05 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 素晴らしく真っ当なことを言ってる。この記事の本質はレコ大なんかじゃないから、みんなちゃんと読んだ方がいい。

    2016/11/05 リンク

    その他
    l83DK
    l83DK 闇を感じる

    2016/11/05 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「若者たちが、自分たちの暮らす社会の(ある程度の)公正さを信じていないような国が、まともな経済成長を持続できるはずはないし、そういう国で育った子供たちが、まともな大人に成長するはずもない」

    2016/11/05 リンク

    その他
    yooks
    yooks SMAPの「謝罪」を見たときに感じた「衝撃」の理由がいま分かった気がした。公正ではないことがあからさまに堂々とマスメディアで流されることと、この国はそういう国だと特に驚きもせず受け止めていたことにだ。

    2016/11/05 リンク

    その他
    a_dogs
    a_dogs メディア業界の自浄作用のなさっぷりについて。事務所が大金払ったんだなって目で見られるレコ大受賞者が一番の被害者ですな

    2016/11/05 リンク

    その他
    washi-mizok
    washi-mizok よく岩井小百合のことなんて覚えてたなぁてことと、野球賭博で客側を数名吊るしただけでシレっとプロ野球シーズンが終わったことも気になっている。

    2016/11/04 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 悪い事しても許される国だもん。マスコミの言う正義なんて数百円程度のもの。

    2016/11/04 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 「岩井小百合」を検索してしまった

    2016/11/04 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran "テレビは、この案件にシカトを決め込むことで、かの人が「芸能界のドン」であるという噂を裏書きしている"そのドンに干されたはずの小林幸子さんがネットとオタクの力で企画枠とはいえ紅白復帰したのは象徴的

    2016/11/04 リンク

    その他
    tacamula
    tacamula "若者たちが、自分たちの暮らす社会の(ある程度の)公正さを信じていないような国が、まともな経済成長を持続できるはずはないし、そういう国で育った子供たちが、まともな大人に成長するはずもないからだ。"

    2016/11/04 リンク

    その他
    deco3
    deco3 ゴットファーザーみたいに目障りなドン達を同時に暗殺する事件が起きないかなー。

    2016/11/04 リンク

    その他
    secseek
    secseek 確かにおっしゃるとおり、本題はどうでもいいけど、そういう問題が追及されない、ということは大問題ですね。どんなに悪いことが行われても、それが悪いことだという共通認識さえあれば、改善の希望を持つことができ

    2016/11/04 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 利権で芸能界を支配するドンの存在と、 マスゴミがとことん腐敗していることを再確認できた事件。ホント、子供や若者、ひいては社会にとって悪い影響しかない。 #芸能 #社会

    2016/11/04 リンク

    その他
    hatetomomo
    hatetomomo かなり正論

    2016/11/04 リンク

    その他
    piripenko
    piripenko “誰もが知っている国民的な人気アーティストについての、これほどあからさまな疑惑を、正面切って取り上げるテレビ局が、ひとつも出てきていない現状については、そこそこ大げさに嘆いてみせないといけないのでは”

    2016/11/04 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 来週からたまむすびの出演がなくなったりしないよね?ね?

    2016/11/04 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo 「小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 ~世間に転がる意味不明」がアルコアンドピースに見える程度には病気。

    2016/11/04 リンク

    その他
    fieldragon
    fieldragon 芸能ネタとは言え、テレビを始めとするメディアが全く報道せず、報道機関として正しく機能していない。今の時代、こういうときこそSNSの力で報道せざるを得ない状況下にしたいものだ。

    2016/11/04 リンク

    その他
    astroglide
    astroglide メディアと社会論だった。いまの子供たちが社会のありかたや実像の一端を垣間見るのは学校と芸能界以外にもあるとは思うけれど、影響力の大きさは計り知れないよね。

    2016/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    レコ大の“どうでもいい”話 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    先週(10月27日)発売の「週刊文春」(11月3日号)に、昨年のレコード大賞に関する疑惑を告発する記事が...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事