エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ほとんどの会話が英語で行われる某ボランティア団体の国際会議に2006年から毎年出席してますが、英会話... ほとんどの会話が英語で行われる某ボランティア団体の国際会議に2006年から毎年出席してますが、英会話がうまくなる必要性はないよねえ、と思います。その思いは年ごとに強くなる*1。 言語運用能力、たしかに最低限は必要です。でも中学校から高校までの英語力で十分ではないでしょうか。あとは自分のジャンルに必要な語彙と若干の聴き取り能力(BBC World や PBS のような、スクリプトのあるものを聴くとよい)があれば、しらふでのコミュニケーション能力は十分かと思います。あとはその水準を維持できればよい*2。 ということを「英会話がうまくなった気分になる5つの言い回し」を読みながら、朝思いました。しかし、このタイトルはうまくついてるね「うまくなる」じゃなくて「うまくなった気分になる」だものね。そして樋口理さんの「揚げ足取り [「英会話がうまくなった気分になる5つの言い回し」が惜しい件]」にすでに突っ