エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
私が理事を務めている特定非営利活動法人全国視聴覚者情報提供施設協会(全視情協)と、作家や劇作家が... 私が理事を務めている特定非営利活動法人全国視聴覚者情報提供施設協会(全視情協)と、作家や劇作家が会員の社団法人日本文藝家協会が、小説や戯曲などの言語の著作物の利用に関し、契約書を取り交わすことになりました。全視情協に所属する施設や団体が視覚障がい者に音訳資料や拡大写本を製作したり提供する際、日本文藝家協会の管理委託著作物については一括して許諾を受けるという内容のものです。 これまで、障がい者団体は、情報アクセシビリティを高めるため福祉目的であれば、どんな著作物でもあらゆる状況で利用できるように、制限規定によって著作権の対象の例外とするよう働きかける運動を行ってきました。でも、著作物は、小説・新聞や音楽や写真や映画やプログラムや舞踏や建築など多岐にわたり、使い方もユーザーによってさまざまです。それを全て同じ土俵で議論するとなると、あっちを立てればこっちが立たず、となりかねない状況にあります。