エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
つい最近H17年式フェリーヌを譲り受けました。 まず、国産車のようにメンテナンスフリーでそれなりに走... つい最近H17年式フェリーヌを譲り受けました。 まず、国産車のようにメンテナンスフリーでそれなりに走ると思っちゃダメ。 年式相応の不具合は起きます。かく言う私も譲り受けて3ヶ月で ・タイヤ交換 ・ATソレノイドバルブ交換(ギアフォルト発生の為) ・エンジンマウント、ミッションマウント交換 ・ショックアブソーバー交換(抜けてました) ・ヘッドカバーからオイル漏れ→ガスケット交換(DIYでやれます) ・サーモスタットハウジングから水漏れ→ハウジング交換(DIYでやりました) ・スタビライザーリンク交換(DIY) ・エアコンミクスチャーフラップギア交換(DIY&かなり多いトラブル) ・天井垂れ→画鋲で対応 などなどのメジャー&マイナートラブル頻発しました。 が、これだけ手が掛かっても国産車にはないハンドリングと乗り心地は流石だと思います。 307は中古市場でも殆ど出回らない(CCは多いですが)&