注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
アマゾンが電子古書を売り出すとき : マガジン航[kɔː] えらい世の中になったもんだ。電子書籍の中古... アマゾンが電子古書を売り出すとき : マガジン航[kɔː] えらい世の中になったもんだ。電子書籍の中古かぁ。 私は言うても素人なので、詳しい方に議論していただきたいのだけれども。 今まで扱われてた「中古」ってのは、有体物。モノだ。 で、本とかCDとかDVDとかゲームとかそういったもの。それらは一回販売すると著作権の中の一つである「譲渡権」ってのが無くなるということになってるそうだ。これを権利の消尽というそうで。 頒布権と譲渡権 著作権者は既に一回、最初の販売の時に譲渡権を行使しちゃってるから、その時に譲渡権は消えてしまっているよ、と。 だからこそ、中古の売買から著作権者が利益を得ることの法的根拠はないという結論になるわけなんだけれども。 ただね、御存じの方も多いだろうが、私たち、kindleストアで買うのは、データそのものというわけじゃないんである。 Kindleの書籍データ削除問題、アマ
2013/03/06 リンク