共有
  • 記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    co-getu
    co-getu 洋楽が日本で売れない幾つかの理由 - あざなえるなわのごとし

    2015/11/01 リンク

    その他
    hex64
    hex64 洋楽が日本で売れない幾つかの理由 - あざなえるなわのごとし

    2015/08/17 リンク

    その他
    atoh
    atoh 元々生活に根付いてないんだから流行る方がふしぎ。権威って“大学生なら麻雀やんないと”とか“サラリーマンならゴルフできないと”とかの類いと一緒でしょ。

    2015/07/29 リンク

    その他
    kkamiya
    kkamiya CDレンタルの開始が1年遅いというのは結構大きいじゃないだろうか?

    2015/07/29 リンク

    その他
    mintpafe
    mintpafe 新しい音楽を聴かなくなったのは、何も日本だけの問題じゃないって事か。アイドルが動線になって色々なジャンルの音楽に出会えれば良いかなあ、と思ったがそれって曲じゃなく人をみているだけなんだろう

    2015/07/29 リンク

    その他
    mani023
    mani023 そういえばテレビ観なくなってから音楽聴かなくなった。あ、録画したアニメは観てるからアニソンは抵抗ないな。

    2015/07/29 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ジャズ・クラシックは洋楽?K-POPは?(基本情報をしらない人 /ちょさくけんがびじねすをころした?

    2015/07/29 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru ゲームをやらない人はゲーム音楽を聞かない。そのレベルの事がそんなに問題かね

    2015/07/29 リンク

    その他
    flower272
    flower272 でも洋楽の方が聞いていられる。聞いてて楽しいけどな。周りと音楽の話できないけど。

    2015/07/29 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 最近はタワレコでアイドルのフリーライブばっかり見てるなー。

    2015/07/29 リンク

    その他
    btoy
    btoy 「カラオケ」だと思ってる。「歌」「歌詞」というか「歌える」が前提になっている印象。洋楽をカラオケで歌うとみんな「フーン」ってなるし。

    2015/07/29 リンク

    その他
    yetch
    yetch Scatman John 売れたし。日本で「売れる」ってのは馬鹿に見つかることだから、売れたら売れたでマニアは嫌がるだけだし。

    2015/07/29 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton そもそも「15%」というのが日本での生産金額の割合でしかないので輸入盤の増加や邦楽盤の高価格化の影響があったりするんじゃないだろうか。

    2015/07/29 リンク

    その他
    NoMoTo
    NoMoTo 実際問題歌詞がヒットする層が多いのに異論はないけど「英語だから」や「歌がない」から売れないってのは違うと思うんだよな。売れないと思い込んでるから売らないんじゃないかと。権威の不在ってのは大きく同意。

    2015/07/29 リンク

    その他
    hinatakokage
    hinatakokage 買わなくても満たされるっていうのはある気がしますね。amazonやitunesストアの試聴、youtubeなど・・・。実際私もprodigyからのATRやらADFやらをyoutubeで聞いて満足してしまいましたし。(これから買うかもしれませんけど。)

    2015/07/29 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 怨念漏れてる感じが良い。/私もあまり聞かなくなって久しいな。情報が多すぎて疲れてしまうのかな。タワレコの各階を廻って視聴するのに疲れていた頃よりも更に。/権威の話はよくわからない。

    2015/07/29 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 曲名が覚えられない

    2015/07/29 リンク

    その他
    uguisyu
    uguisyu 感覚的に思うのは、日本人て本格的な音楽が好きじゃないし、そういうの聴いてドヤ顔してる奴も嫌い。コミックソング的なものの方が受ける

    2015/07/29 リンク

    その他
    chi-ron-nu-p
    chi-ron-nu-p “Alabama Shakes”

    2015/07/29 リンク

    その他
    mib-dbsinfra
    mib-dbsinfra 寧ろ歌詞なんて聴いてないし語呂が悪い音が入ってくると不快になる。歌詞で韻を踏んでいたりリズムが良いと気持ち良い。でもラップやヒップホップは好きではない、やはりメロディが重要、という好み。

    2015/07/29 リンク

    その他
    apollo440
    apollo440 自称洋楽厨が語る音楽はジャズやロック、テクノと、いかにも古臭い音楽でマンネリなんだよ。'00年代以降で語ろうぜ。エレクトロとかトランス、チップチューンとか色々あるっしょ?

    2015/07/29 リンク

    その他
    raitu
    raitu apple musicで洋楽聴くようになったけど、音作りが邦楽より丁寧なのが分かる。特に最近の曲。 邦楽はエッジがボヤけた音作りが多くて耳に残らない。音色一つにしてもオリジナリティが足りない。競争環境の差か

    2015/07/29 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 十分売れてんじゃないの?日本のピーク市場がでかすぎただけだと思うけど

    2015/07/29 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 この手の記事で、「メロディックな歌」がさも安易で下らないもののように語られがちな事に違和感がある。それと、クラオタ気味な私としては、佐村河内の件を考えると売れる理由こそが一番不条理で下らないと思う

    2015/07/29 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro いいバンドはいる。ただそれをリスナーに伝える導線に欠ける。

    2015/07/29 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN まあそういうことかと。メディアの多様化でシーンや流行をコントロールできなくなって、流されず自分の志向で聞く健全な環境になった結果が、歌詞重視か文脈重視(アイドル、アニソン)しか残らない浅い世界なのかと

    2015/07/29 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong もうビヨンセはワールドツアーで日本をスルーするようになってしまったんだよ

    2015/07/29 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 そういやどこかでレコード会社の人が「『洋楽を担当させてください』という新入社員がいなくなった」って嘆いてた

    2015/07/29 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii 日本人は別に音楽好きでもなんでもなくて「売れてる」ていう権威が好きなだけ。市場が多様化して「世界で売れてる」ていう権威がよく解んなくなったから「洋楽」を聞かなくなった。と理解してます。

    2015/07/29 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz ま、洋画邦画云々にもリンクするかもね。

    2015/07/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    洋楽が日本で売れない幾つかの理由 - あざなえるなわのごとし

    音楽シーンは元々国内志向が強かったけどCD最も売れてた98年で洋楽は30%位のシェアがあったがこ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事