共有
  • 記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    diet55
    diet55 「もっさりするほどにはスペックは低くはなく、ストレスが溜まらないということ。(略)たとえばYouTubeで動画を再生してもひっかかることはない。」

    2020/07/27 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past PHSのサービス停止が間近くて、なくなくhoneybeeからsinmplyに乗り換えたけど、筐体デザインからなにからhoneybeeの後継あつかいしたくなるパッケージング。日本で売って欲しい

    2020/01/31 リンク

    その他
    urtz
    urtz 2000mAhでこのスペックならガラケー並みに1週間は余裕で保ちそう。軽そうだし、予備とか非常用の需要はありそう。何しろ携帯OSというとiOSかAndroidの2極で小スペック特化OS需要をカバーできていない。

    2020/01/30 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 日本語化して、まずは秋葉原で5000円くらいで売れば、かなり売れそう。

    2020/01/29 リンク

    その他
    snowlong
    snowlong サポート大変そう

    2020/01/29 リンク

    その他
    sisya
    sisya 技適など通す費用もないのだろうが、使ってみたい。国内の通話専用市場はもっと開けていいと思う。

    2020/01/29 リンク

    その他
    masahiror
    masahiror まあ技適は無いだろうから日本人は未申請で日本に持ち込んじゃだめだな

    2020/01/29 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “KaiOSはフィーチャーフォン特化OSだが、グーグル出資でYouTubeやGoogleマップなどやFacebookも使える。操作感覚は十字キーやゲームパッドだけで操作する感覚。タッチパネル非対応。外国人が購入にはSIM付き契約で審査10日”

    2020/01/29 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy paytmのロゴがあちこちに

    2020/01/29 リンク

    その他
    nf_ban
    nf_ban 安い。これでLINEが動くなら、日本の3G→4G移行対策はこれ一台で十分だよな…

    2020/01/29 リンク

    その他
    songe
    songe にっこり

    2020/01/29 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace これが1,000円。スゲーな!しかし山谷さん見ないうちにインドに行かれてたのか。エネルギッシュだなあ

    2020/01/29 リンク

    その他
    yojik
    yojik KaiOSデバイス。インストールできるHTML5アプリでどこまで出来るかわからないけど、IoTデバイスとして使えないかな。(M5Stackより安い!)

    2020/01/29 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko ガラケーで十分おじさんにはこれで良いんじゃないだろうか

    2020/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インドで本当に売れている、KaiOS搭載1000円ケータイ「JioPhone」は想像以上に実用的 (1/2)

    中華スマホに席巻されたインドのモバイル市場だが Jio Phoneという安くて面白い存在がある インドで売ら...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事