注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
私は現在、とあるいなかの大学の博士前期課程に在籍しています。 修士ですので、修論を書かないと卒業で... 私は現在、とあるいなかの大学の博士前期課程に在籍しています。 修士ですので、修論を書かないと卒業できません。 また、同様に学部を卒業する際にも、卒業論文を書かないと卒業できません。 以前から、少し考えていたことがあります。 少子化といえども多くの人が現在大学を卒業しています。 法学部と一部の学部を除き、ほとんどの大学が卒業要件に卒業論文を課しています。 しかし、それらの論文のいくつが世に出されたのだろう、と。 私の卒業した大学では、専攻が3つに分かれており、そのなかで私が専攻していた情報経営・図書館主専攻には、50名の学生が所属していました。 大学院に進学した者が5名程度であった、ということを踏まえても、その中で在学中もしくは卒業後に学会で発表をお行った、という人は、私の知っている限りですが、片手で足りるのではないでしょうか。論文誌への掲載も同様です。 私の大学では、卒業論文は図書館のみか
2012/05/14 リンク