共有
  • 記事へのコメント222

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Akech_ergo
    すぐに寝る方法はわからないけど、ダメなのはPCやスマホの画面を見ることだとは思う。

    その他
    mrnns
    寝る前に水分摂るのは良い事らしいのでコップ1杯程度飲むのだが、朝まで持たない。

    その他
    adsty
    ラジオを聴くとそのうち眠くなる。

    その他
    n_vermillion
    眠れなくても良いから布団に入って横になって目を閉じていると身体は休まると聞いて、まぁ眠れんでもしゃーないかと布団に入っている。どうしてもダメな時は枕元に置いてあるiPadで好きなだけ動画見てから寝る。

    その他
    tamagodakegohan
    年齢の影響が大きい。頻尿傾向に加えて睡眠の質も悪くなりがちなので、目が覚めやすい&阻害要因があると寝つきづらくなる。実体験としては、布団に入る3時間前から水分を控えるとだいぶマシで、2時間だと足りない

    その他
    ardarim
    薄目は効くかどうかわからんけどやることあるな。何となく寝てる気分を維持する感じでささっと済ませて寝床に戻る。

    その他
    yorunosuke
    無理に眠ろうとせずラジオでも聴いてる。大抵オープニングトークの今週の猫ちゃんニュースで寝てる

    その他
    the_sun_also_rises
    夜間頻尿には複数も原因が考えられる。だが足のむくみが夜間頻尿の原因の一つとは余り知られていないようだ→https://x.gd/aH1XO 軽い問題と考えずきちんと調べて対処する方が夜ぐっすり眠れてよいと思うよ。

    その他
    akyuna
    10時ごろに来る眠気を我慢して11時ごろ就寝してない?

    その他
    denimn
    自分は自律訓練法をやってた。手足が重く暖かくなるイメージをするやつ。ベッドに深く沈むイメージを深めると眠気が出てくる。

    その他
    megane1972
    自分もたまにあるのでブコメが参考になる。自分は、本は本でもつまらない本を読む。

    その他
    ireire
    薄目で起きてない体でトイレ行くと、蓋閉めたままやっちゃう可能性があるので危険。ブコメを真に受けて参考にしてはいけない。

    その他
    July1st2017
    コナン君の麻酔針があれば。 でもあれってよく考えたら犯罪じゃね?

    その他
    zarazzz
    “二相性睡眠”

    その他
    tsubosuke
    餅系の食べ物で頻尿が抑えられるのは実感してる。寝る直前だと遅いらしいので夕飯で一緒に摂れば血糖値スパイクの心配もそんなにない。追記が面白くて意外と参考になりました。

    その他
    chnpk
    自律神経の問題。酒を控える、食物繊維摂る、昼間に日光浴びる、運動習慣つける、SNSやめる、など。

    その他
    nandenandechan
    最近、便秘に効くストレッチをしてるけど、寝るつもりなかったのに、体がポカポカしてきて寝てしまう。どうせ目覚めてしまったんだから、ストレッチしよう。

    その他
    fut573
    ごく少量の炭水化物を摂取して血糖値を上げる

    その他
    todomadrid
    本とか動画とか目をつかうやつはダメ。オーディオブックにタイマーかけるとかは意外と良い。あとはお腹を温める湯たんぽや小さい電気毛布(はらまき?)は夜中に目覚めにくくなる。

    その他
    uzusayuu
    自分はこういうときキンドルにいれた洋書を読む。小難しいノンフィクション。すぐに寝落ちする。

    その他
    lex010
    試験勉強

    その他
    tori_toi
    気が冴えて入眠が苦手で、抗不安薬や眠剤使ってたけど、授乳あるから漢方の「抑肝散」処方されたけど、気が張って眠れない時にスッと効いて自分にはすごく良かった。1度目が覚めちゃった時でも効く

    その他
    oeshi
    ブコメなんか読んじゃってるもう手遅れ

    その他
    mayumayu_nimolove
    今まさに寝られない

    その他
    pbnc
    私も尿意で起きるけど用を足して割とすんなり眠れる。端から寝れない時はたまにあって、その時は目を瞑って「絶対に寝ない!」と誓う。気がついたら寝てる。自分の意志の弱さを利用してる(笑)

    その他
    maya_3
    今まさに同じ状況でこれを見てしまっている。スマホいじるのよくないとは思いつつ……

    その他
    cinq_na
    かなりの頻尿なんで、2時間おきくらいに目が覚める。寝付きは悪いが、寝起きも悪いので、トイレ行ってもそのまま夢の続きが見られる特異体質。スマホとか余計なことすると絶対に目が覚めるんで、必ずそのまま寝る。

    その他
    ngsw
    目を閉じて、そのまま眉毛の裏側を見るように眼球をとどめておくと寝れる

    その他
    easy-breezy
    今まさに欲しい情報

    その他
    kanimaster
    2回以上トイレに起きるのは夜間頻尿だが、1回なら頻尿ではない。入眠時に視覚刺激は良くないのでスマホは厳禁。個人的にはブライアン・イーノみたいな静かな音楽を小さな音で流すのおすすめ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夜中に目が覚めた後またすぐに寝る方法

    なんかない? 大体一日一回は夜中に目が覚めてトイレ行ってる。 行かなきゃ膀胱パンパンで眠れそうにな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む