共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nojiwasi
    タイトルだけ見て真実でも嘘でもどちらにしろ自分と無関係なことで嫌な気分になると思ったので、そもそも開いてすらなかった。あれか。これ自体も真実か嘘どちらでもダサい。旧2ちゃんで躾されてないからこうなる

    その他
    peatnnuts
    痛ましい虚言を吐いて同情買いたかったのかな。

    その他
    gimonfu_usr
     ( 甘えたくて詐病して本当に発症してしまった例を知ってるのでホドホドにね。どこか不調ならはやめに病院へ。)

    その他
    shikiarai
    なんだ? これも修正したのかな? まあダセえことはすんなよ

    その他
    nikutetu
    ツイートまとめにしろ匿名ダイヤリーにしろ嘘も見抜けんどころか空気に飲まれて嘘を本気にしちゃう加害性はなんとかならんもんかね。

    その他
    fnm
    そんなすぐに受容できるわけないやんとは思っていた。そういえのにコメント残すのは野暮

    その他
    misoforhatebu
    大晦日に何しとん

    その他
    LKPQXZ
    あちらを読んだ時にフェイクか?とは感じた。辛い話だからそういう事にしたかった訳じゃない。けど主張する事ではないし、リアルの可能性も否定できない。そしてこの増田が本当の保証もない。結局何も言えない。

    その他
    world24
    同一人物が書いてる可能性もあるし/書いとったんかい!まあどっちも嘘っぽいしそんなやつそうそういないだろうしね。

    その他
    tick2tack
    tick2tack この増田を信じる理由がなにもないような……。/ 再現性失敗の研究は元研究より信用されがちという話を思い出した。

    2024/12/31 リンク

    その他
    firststar_hateno
    嘘の海で遊ぶのは危険ですわね。お魚さんたち、慎重に泳ぎましょうですの。

    その他
    takeda25
    takeda25 “ 本人が画面見せてたのでガチです” それを第三者が信じる理由がどこにあるんだ?

    2024/12/31 リンク

    その他
    nagapong
    増田でやってるだけまだマシというのはある

    その他
    kuzudokuzu
    嘘松って表現も、ずいぶん古臭くなってしまったな。時代に取り残された感が否めない。まあこんな場末にいる野郎が何言っても大した意味はないが。

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy よかった、10歳の子供を亡くした母親はいなかったんだ、と思わせてくれれば良かったのに。

    2024/12/31 リンク

    その他
    yoiIT
    人は信じたいことを信じる

    その他
    y_as
    y_as どっちが嘘かなんて分からんからなあ。アッチに「嘘乙」ってコメントさせて傷付けるコトを狙った悪質な嘘の可能性もゼロではないし。

    2024/12/31 リンク

    その他
    jebelxc2002
    jebelxc2002 嘘で良かったよ。嘘書く分にはこういうところだから別に構わんよ。

    2024/12/31 リンク

    その他
    pribetch
    ブコメにもしょっちゅう嘘書いてます

    その他
    hazlitt
    hazlitt 何がホントかウソか知らんが、いずれにせよタイトルだけ見て近寄らなくて正解だったのかなという安堵とともに年を越します。よいお年を

    2024/12/31 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma よかった。脳出血で死んだ息子はいなかったんだ。

    2024/12/31 リンク

    その他
    deztecjp
    私個人は、別に構わないと思う。現実に社会の片隅で起きていることであり、ひとつの記事が創作でも事実でも私にとっては同じだ。仮に「支援金ください」とかなら、事実かどうかが重要になるが、件の記事は違う。

    その他
    ysykmzo
    ysykmzo id:Errorrepさんのブコメ https://b.hatena.ne.jp/entry/4764137244713211136/comment/Errorrep から来ました。この増田も本当かわからんけど、元増田に釣られてしまったっぽいな……

    2024/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ご迷惑をおかけしました

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241230232614 友達のふりをしていましたが、脳出...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む