共有
  • 記事へのコメント208

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kiyo560808
    ほんと価値観の違いだと思う。何にお金使うか。この前やってみて思ったけど、海外なら旅行代理店ではなくエクスペディアにするだけでめちゃくちゃ安くなる。

    その他
    diet55
    「パックのプラン(略)そのまま料金安くする裏ワザがあると思ったらしい。」「個人旅行って(略)わかってる人しか安くできないし、わからないんだったら保険も補償もついてるパックが一番安いと思う。」

    その他
    rrringress
    丘マイラーからの特典航空券

    その他
    H58
    人生相談みたいやな。。色々と通じる感じ。局所的な最適解を組み合わせているだけでしかなくて、銀の弾丸はない的な話かなー。

    その他
    wonodas
    俺はオフシーズンに行って交通費・食事にかけない派。長距離でマイルを貯めて短距離はマイルを使うインテリアが好きなのでホテルは不便だけどおしゃれな個人ホテルを取って多少浮かす

    その他
    sawalot
    僕は増田と同じ人種だけど、必然的な1人で行くことになるか、誰かと行くとしても全部自分で手配するみたいな感じになる。一緒に行く人には有り難がられるけどね。。

    その他
    buhoho
    自分も明るくない分野だとこうなっちゃうかも

    その他
    tbsmcd
    “基本他県に行くのに飛行機の距離の場所に住んでるけど” 北海道か沖縄か離島か。

    その他
    s-yata
    旅費とは少し違う気がするけど,地元に帰省するとき,航空券だけじゃなくて,ホテルも一緒に確保した方が安くなる.

    その他
    bb_river
    なぜ安いのかを考えれば否定された理由も分かるのでは

    その他
    peccho
    年に3枚ポイントサイト経由でクレカ作ってマイルに替えて飛行機予約、会社の備品購入を率先して立て替えて楽天で買ってポイントでホテルとれば毎年2回ぐらいならタダで北海道行けるよって言っても誰もやらないもんな

    その他
    kote2kote2
    旅行代理店は儲かるのが分かる

    その他
    neko_no_muzzle
    一般論だけどこういうステ振り価値観の話をどっちが勝ちか決めたいような話し方をする人としたくないな…

    その他
    stp7
    安宿・格安航空は体力と時間のトレードオフなので最近はまったく使ってないな。時給換算するとコスパが悪い。学生のころは体力も時間もあったから使ってたけど…

    その他
    u-qreil8
    田舎住みのアラフォー自営業だけど、たまの東京出張でも時期が合えば18きっぷ移動だし、ネカフェ宿泊がデフォだわ。学生時代に2週間毎日野宿みたいな格安旅行を何度も経験したのが大きい。旅行は経験差あるよね。

    その他
    anoncom
    旅行も住宅も高めの買い物だけど、何を妥協して何をできないかで金額が決まる。何もかも便利で至れり尽くせりなら高くなって当然

    その他
    iasna
    MVNOで全く問題ないのでオススメしてもかたくなにキャリアと契約し続けてる人と一緒だわ

    その他
    bengal00
    自炊派と外食派の話に近い。プランの組み立て自体が好きならいいけど、そうじゃなくて普段お仕着せのパック選んでる人には難しい

    その他
    jou2
    4月に大阪へ格ゲーの大会。5月に東京にポケモンの日本代表決定戦にそれぞれ行くので、休み1日まるごと使って旅券と宿を手配しようと思ってる。旅行は大変だ。増田のテクを参考にしよう

    その他
    p-2yan
    追記見ると全否定っていうより全部否定って感じ。一字違うだけで印象がだいぶ違う。前者は「ありえない」って感じで後者は単に「全部できない」って感じ。似てるとは同じではない/追記 否定というか拒否?却下かな?

    その他
    nenesan0102
    若いときに安旅やったりしたけど、体力がないと全然無理やね。

    その他
    sukekyo
    昨日読んだ、安くてスペック落ちのPCを市価の倍以上で「頒布」してるのを買って「やすーい!」って喜んでる記事を連想した。どちらもそれでいいならいいのでは?ハズキルーペ1万円、パチモンなら100均にある。

    その他
    hanapeko
    ワイが旅行代理店勤務のときは仕入れとか企画でそれなりのポジションになるとモニター(視察)名目の関係者特別料金とか取引先とダイレクトに握るなどの方法で安まることができたけど今だとパワハラとかいわれそう。。

    その他
    ipinkcat
    旅行行ってからブーブー文句言われるより良いよ。

    その他
    e_pyonpyon21
    先月、国内旅行で、ホテルのアメニティにロクシタンのシャンプー類のミニボトルとか付いているのと、バスタブの横に大きなボトルでふつうのシャンプーがあるのと、わたしはもはやどちらでもいいと思ったことです

    その他
    nyokkori
    車中泊で旅すると無限に安いやで(ニチャア、、、

    その他
    gomez_se
    旅行好きだからわかる。大学時代は米と味噌背負って2ヶ月放浪したりした。 価値観が違うと通じないよね

    その他
    uturi
    『繁忙期でも安くツアーパックが買える裏技』は無いんだな。これに関しては価値観の違いとしか言いようがないな。

    その他
    blueboy
     有休取ればいいのに。

    その他
    Nobeee
    ホントその通りだと思うなー

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記あり】旅費安くする方法説明したら全否定されたこと

    しょっちゅう旅行に行ってるから旅行に安くいける方法聞かれて答えたら全部「無理~できな~い」って言...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む