共有
  • 記事へのコメント298

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    cattower
    cattower 高校入った初日に応援団の入学祝いの演舞見せられそれがあまりにエクストリームで唖然としたけどこの学校みたいに圧をかけてくるとかはなく進学校って言ってもまじめ一辺倒じゃないんだなと気が楽になった記憶がある

    2024/04/21 リンク

    その他
    MIchimura
    MIchimura 旧制中学を前身にしてる伝統校だとわりとよくあると聞く。共学がすすんでずいぶんマイルドになった。

    2018/06/04 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko うげえ

    2018/06/02 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 鳥西の応援練習を思い出した。/リーナス・トーバルズが自伝の中で自身の兵役時代を回想してたけど、過ぎてしまえば懐かしき思い出になる人の方が大半なんじゃないかな?

    2018/06/01 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet パワハラ

    2018/05/29 リンク

    その他
    urtz
    urtz イギリスの全寮制の学校によくあるやつ。100年続く学校の伝統ならば当然戦前戦中の伝統も含まれている。現在の価値観に合わないことも守られている。ある種の精神論が人格育成に有効なのは事実だし悪いとは言わんが…

    2018/05/29 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 昔の不良の番長グループとか裏番とかがあったときの風習だよね。まだ残ってる所があるんだ。。

    2018/05/29 リンク

    その他
    choyu
    choyu 旧制高校にはストーム(嵐)があったというが、その名残?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0_(%E5%AD%A6%E7%94%9F%E7%94%9F%E6%B4%BB)#%E6%97%A7%E5%88%B6%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0

    2018/05/29 リンク

    その他
    yuasayo1013
    yuasayo1013 なんだか、なつかしい気持ちになった。

    2018/05/29 リンク

    その他
    asakura-suguru-64214002
    asakura-suguru-64214002 実際に国旗国歌のナショナリズム喚起よりも校歌や校則や伝統などの学校規範の方が個人を弾圧し、全体主義に流されてしまう。

    2018/05/29 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou ネタか特定覚悟かと思ったらあるあるネタなの?ええ……(困惑)

    2018/05/29 リンク

    その他
    pantusyunta
    pantusyunta 済済黌かな?異常と言えば異常だね、

    2018/05/29 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa あった、あった。まさしくこんな感じ。なぜその風習があったかというと、中3(最上級生)感覚を叩きのめして、先輩に服従させるため、だとか。ヤンキー文化花盛りの昭和50年代終盤のお話しです。ちなみに静岡市内公立

    2018/05/29 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga 21世紀なんだからいい加減やめろよという気分と、全国の高校を調査したい、という気分と…。

    2018/05/29 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 1980年頃の鳥取県内高校は、ほとんどそういう感じだった。放課後と土曜午後に練習をさせられた。当時、親も教師も、その風習をよいものと思っている人が多数派だった。どこがどのようによいのか、いまだにわからない

    2018/05/29 リンク

    その他
    mereco
    mereco 生まれた場所に絡め取られないための手段として勉学を選んだ組としては、大学に入ってみたら上流階級を維持するためのこういうシステムも確固として存在することを知ってわりと衝撃を受けたんだよな〜

    2018/05/28 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 悪いけど気持ち悪いガッコだね。美しい因習は滅すべき。この話が広まると良いね

    2018/05/28 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH よくわかんないけどとんでもなくエモーショナルで、演劇的な風景だ。体験したくはないし、それをする上級生の輪にも入りたくないけど。

    2018/05/28 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 校歌と応援歌を刷り込む機会が他にないから。新歓限定だからあんまり気にしすぎない方がええ。

    2018/05/28 リンク

    その他
    foom_99
    foom_99 自分の時は普通に数週間昼ごはん後にやってたなぁ。入る前から聴いてたからなんとも思わなかったけど、あれは無駄だよなぁ。今もあるのかしら。

    2018/05/28 リンク

    その他
    na23
    na23 それを快感と受け取った者が続けているのでは

    2018/05/28 リンク

    その他
    keys250
    keys250 企業の営業研修でもあるよね。

    2018/05/28 リンク

    その他
    radeerplay
    radeerplay 恫喝と赦しを繰り返すのが洗脳の常套句。進学校たる所以かもしれんが、恐怖で縛られるのは辛えわな。

    2018/05/28 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 イニシエーション=通過儀礼 じゃあお食い初めや七五三は洗脳?

    2018/05/28 リンク

    その他
    lanikai55
    lanikai55 なまはげ反対って言われてもな〜ww

    2018/05/28 リンク

    その他
    ichigan411
    ichigan411 同じようなことは自分も高校で体験した。あと、大学で間違って入ったサークルでも上級生にビールかけられながら(当時未成年)一言一句間違わずに決められた自己紹介をするというのも経験した。

    2018/05/28 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko かわいそう。俺佐倉そういうの欠片も無かったよ。藩校創立から概ね225年だが記念パンフもらったぐらい。学校超たのしかったし受験生にもおすすめ。6月に文化祭あって見学できる

    2018/05/28 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 一般的なマインド・コントロールの方法論です。もう少し直接的な暴力を伴うものをブレイン・ウォッシュ(洗脳)と呼びます。

    2018/05/28 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji 10年くらい前にそんな学校があると聞いたことはあるけど未だにあるんだ?どうかしてるぜこの国

    2018/05/28 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku わりとよくある

    2018/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    入学した高校の風習が異常すぎる

    僕が入学した高校は、この地域では有数の進学校で、100年余りの伝統で知られている…というのが僕が聞い...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事