共有
  • 記事へのコメント283

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    botp
    向こうは向こうでどうせ「せっかくの飲める口実を潰された」とか思ってるだけだからそんな深く考えなくてもいいよ

    その他
    kastro-iyan
    ついていい嘘を有るからな。あんまり真面目すぎると自分が辛くなる

    その他
    bokmal
    クソ真面目か。サボる口実にいつでも殺せる大叔父叔母伯父伯母従兄弟従姉妹の配偶者、四親等以下の親戚をストックしておくんだ。

    その他
    pbnc
    なんか今日消えてるの多い。

    その他
    skur2
    最近、書いたと思ったら、反応大きくて消しちゃう増田多い問題

    その他
    kagecage
    ああ消えちゃっている…。元々は増田と職場の方との間に飲み会(歓送迎会)に対する認識のズレがあっただけなのだけど…(もちろんその後の罵倒や幹事強制はよくない!)。なんとか誤解を解消できるといいなぁ…。

    その他
    Dragoonriders
    しんどい生き方してるな、と思う。それだけ。

    その他
    mmmou
    歓送迎会は飲み会の中でも別格扱いという風潮が、まだ日本では飲み会圧力が強い証だ。

    その他
    cAUmin
    自分もこんな嫌がらせしてくる職場や人格否定までするはてなーとは絶対に飲みたくないと思うので増田を支持する。送別会に出なくても普通にお礼の言葉や餞別くらいするだろうに、ムラ社会の過激な同調圧力おかしい

    その他
    ot2sy39
    俺が上司になったら、職場仲間の送別会などについては、業務時間中に課の負担または上役のカンパでやる。絶対そうする。偉くなる予定はないが。

    その他
    foom_99
    保育園の保母さんなら、人材不足なんだから強気でいいと思うけど。他も行きやすいっしょ?

    その他
    kokorosha
    有休の理由を聞いたら怒るブックマーカーが多かったが、飲み会に出ない理由を聞くのはOKどころか答え方に気をつけるべきだとか、どんなあべこべ世界なの……。http://b.hatena.ne.jp/entry/www.j-cast.com/kaisha/2017/03/25293754.html

    その他
    satmat
    食事会とか歓送迎ランチとかでも良かったかもね

    その他
    superabbit
    保育園のような女社会は、個人行動許されなさそう。でも増田は送別される同僚と飲んで話がしたいというのはないのかな。「行きたくない」と言えば、「転出者本人が嫌い」みたいにも読み取られるよ。

    その他
    v2r
    はてブに老害が多いことがよくわかる

    その他
    Matoc
    くっ間に合わなかったか…(記事削除されてると内容きになるのよねー)

    その他
    xKxAxKx
    フムーってなった後、職場が保育園ということでさらにフムーってなってる

    その他
    kokoro__chan
    「飲み会参加の強要」の削除の強要

    その他
    yogasa
    どんなんだと読んでみれば性格悪いだけでワロタ

    その他
    k45115
    https://web.archive.org/web/20180325080302/anond.hatelabo.jp/20180324215049

    その他
    bathrobe
    世渡りの技術は習得が難しい。失礼な言い方をして失礼しましたと頭下げて、「実はこの件で精神的に参っていまして、どうすればいいかご相談させてほしい」と、対立構造を解消するのも一案。

    その他
    aku_su1
    保育園か…大変だな

    その他
    usausamode
    もう5人以上の集会を法律で禁止するしかないな。

    その他
    air7743
    転職しろ /人気ブコメ欄とか基本見ないから何故こんな会社擁護コメが多いのかわかんね 擁護とか増田叩いてるコメ全員非表示にした ばいばーい空気の奴隷

    その他
    kofugu
    読みたかった……。

    その他
    alivekanade
    普段の飲み会は行かなくていいけど送別会や年度末の打ち上げみたいなのは流石に嫌でも参加しなよ…とは思う。でもどうしても行きたくないなら適当な嘘はつきなよって思うけどなぁ。

    その他
    RAVERAVER
    結構みんな飲み会が楽しくない会社に努めてるんだなぁ。うちなんか誰かしら社員同士で毎週末飲みに行ってるのに。もちろん行きたくない人間は誘わないけど。

    その他
    watapoco
    歓迎会新年会納会、そういう飲み会来ないけど人気の人いるから我慢しろよってのは違うと思う。でもその人も歓送会は来る。歓送会はあらゆる飲み会とは別だと思うけど。

    その他
    rainbow_doll
    やり辛くなるのは嫌だから行く、どうせ行くなら楽しむ、なんか状況とか精神状態とかで嫌の方が勝ったら嘘つくだけやろ

    その他
    shiju_kago
    全員に出てほしいなら送別会を酒の席でやるなよ。企画したやつ頭おかしいんじゃないの。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    飲み会参加の強要

    どこの会社にもあるもんですかね 送別会と題した飲み会、参加の有無を聞かれて「私用のため欠席」と伝え...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む