共有
  • 記事へのコメント131

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fensta
    fensta 下手でもいいから丁寧に書けと同じたぐい

    2017/07/30 リンク

    その他
    sheephuman
    sheephuman これだって十分に発達障害的だと思うんだ。どっちかというと上司の方が。

    2017/07/27 リンク

    その他
    mr_partner
    mr_partner ただの感想しか言わない上司は多いですね。冷静なアドバイスが欲しいです。

    2017/07/25 リンク

    その他
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 体を壊されていらっしゃるのですね。早く良くなりますように!

    2017/07/25 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen これはどういうものを出したのであれ明確な説明ができない上司が良くないと思うんだが。最後の方はもはや読んでいないようだし...

    2017/07/24 リンク

    その他
    tohima
    tohima モノを見てみないと何とも言えない

    2017/07/24 リンク

    その他
    wushi
    wushi ついこの間見た北斗の拳で、サウザーの手下がピラミッドの石を引く子供の奴隷を鞭で打ちながら「心を込めてひけぇ!」と連呼していたのを思い出した

    2017/07/24 リンク

    その他
    renli
    renli やめて正解でしょ。

    2017/07/24 リンク

    その他
    will_in_hiki
    will_in_hiki この人が心あるかは置いといて、データと一線引いたポジティブな主観を盛り込むのは日本部族の掟。自分から見てどう魅力的か、誰がどう幸せになったか。サバンナで雨乞いに参加しなければリンチに遭う。

    2017/07/24 リンク

    その他
    younari
    younari その上司が心がないロクデナシ。心が折れる前に転職した方が良かったんじゃないかな。

    2017/07/24 リンク

    その他
    kawa106
    kawa106 仕事でも学校でも、理不尽に思うことが解決できそうになければ辞めても良い、という風潮にそろそろなってもいいように思う/精神論はヘイトスピーチみたいなものだし取り締まって欲しいよね

    2017/07/24 リンク

    その他
    sato0427
    sato0427 数字並べるだけじゃなくて、受け取り手=意思決定者の決裁を誘う、メッセージ的なのは必要だよ。何も考えてない相手に「そうそう、こう言う方向性が良いと思ってたんだよ」って言わせる隙がないと。

    2017/07/24 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 論理と感情というよりも標準からの偏差を「こころ」と呼んでいるのでは。定型を踏まえた安堵で「同じ人間」と認識し、そこからのズレに「こころ」を読み込む。つまり単に定型文の練習が大事だと思う。

    2017/07/24 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 増田のがどうだったのかは分からないが、「自分が何をしてどのような結果を出す」という部分が欠けていて、当事者意識がない評論家のように感じる文章はよくある。とはいえ、何が悪いのか伝わらないのでは仕方ない。

    2017/07/24 リンク

    その他
    mariabeetle
    mariabeetle 上司とのウマが合わなかっただけ、とあなたの情報からは読み取れた。どんなキャラかわからないけど、今回は気持ち込めときましたっ!ってテヘペロできたら未来は変わるかもな。

    2017/07/24 リンク

    その他
    youkass912
    youkass912 ダメ出し出来ない歯痒さでは?

    2017/07/24 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori 別の理由で疎まれての仕打ちなら離れるしかないが、古今東西そういう方面からの指摘をしてくる人がいなくなるわけでもなし

    2017/07/24 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 妥当な数字である「最大の6割」を最高に上手くいった場合の強気目標として「チャレンジングですがなんとしても達成します!」とか言えば良かったかもしれない。

    2017/07/24 リンク

    その他
    tekimen
    tekimen はっきりと数字で示すとは決めるということで、決めるというのは心理的負担が大きくそれを強いているように感じたから希望的観測がほしい(事なかれ主義)のだろうけど、それが仕事のはずなのでそいつはクソ

    2017/07/24 リンク

    その他
    rider250
    rider250 ああ俺も言われてたわ「お前の文章には優しがない、Aさんのにはある。Aさんを見習え」と。でそのAさんに相談したら「爆笑!私の文章に優しさ?(笑)あの上司さんボンクラだから気にしなくていいわよ」Aさん=今の嫁

    2017/07/24 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto 典型的糞管理職だね、お疲れ様

    2017/07/24 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben 人は理屈だけではなく感情で動く動物だから、数字が示す事実や理屈が通っているだけじゃダメだっていう意味で言ってんじゃないかなと思う。これを言ってんのが上司だったら確かに言葉が足りないと思うが。

    2017/07/24 リンク

    その他
    ppummu
    ppummu 振り向かないことさ。

    2017/07/24 リンク

    その他
    imakimam
    imakimam 稟議通るかどうかって結局政治だったりするのよね。

    2017/07/24 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 実際の稟議書を見ないと分からないが、誠実性や客観性より、盛った数字や誇大表現をすることが求められ、精神論を強要する職場は大変だよね。でも、まぁ諸悪の根源は分かっている。体育会系が悪い。体育会系滅ぶべし

    2017/07/24 リンク

    その他
    kyokucho1989
    kyokucho1989 心とは根回し。

    2017/07/24 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK そういう上司って、その稟議通りに予算達成して結果がでれば、それに乗っかってくる印象があるのだが。

    2017/07/24 リンク

    その他
    slkby
    slkby この上司みたいな社会の癌は切除しないと

    2017/07/24 リンク

    その他
    madridNewyork
    madridNewyork ストーリーがもっとあったほうがよかったとか

    2017/07/24 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn やる気、情熱、心、ビジネスで必要となるケースも不要なケースもある。そういうのを込められる人込められない人がおり、マネジメントはそこを理解して適材適所に割り振る必要がある。

    2017/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふと思い出したので書く。 今は体を壊してナマポ生活だが、10年ほど社会人..

    ふと思い出したので書く。 今は体を壊してナマポ生活だが、10年ほど社会人をやってきた。 その時、散々...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事