共有
  • 記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tekitou-manga
    一般的な意味の留保の意味しか知らないで読むと全く理解できなくてヤバかった。

    その他
    sgo2
    sgo2 留保しない理由や汚職等が対象になってない理由等が書いてある。 http://ameblo.jp/hodakamaruyama そもそも野党やマスコミが積極的に指摘しない時点でお察し。

    2017/05/03 リンク

    その他
    barelo
    barelo 増田からはidコールは飛ばないし、そこまで相手を明示して議論の応酬をするならやはりアカウントを作るべきかと。

    2017/05/03 リンク

    その他
    WinterMute
    "だいたい、この条約で名指しされているcorruption(汚職)に関する、政治資金規正法、公職選挙法違反は除外してるくせに何言ってんだって話ですよ。そっちのほうがよっぽど、条約の趣旨に外れとるわ"

    その他
    myogab
    表面的には共謀罪に批判っぽいこと言ってる報道はあっても、こういう欺瞞の解説は一切しないのよね。将来共謀罪が暴走した時のためのエクスキューズしてるだけで、本気で反対する気は各社無さそうで他人事だよねえ…

    その他
    kenkocatalog
    TOC条約に留保を付して締結することは可能

    その他
    marmot1123
    国会ウォッチャーさん出馬したら投票するわ。ただ、自分の住んでる選挙区じゃないだろうなあ。おのれ小選挙区制。

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "この条約で名指しされているcorruption(汚職)に関する、政治資金規正法、公職選挙法違反は除外してるくせに何言ってんだって話ですよ。そっちのほうがよっぽど、条約の趣旨に外れとるわ" →さすが害務省(konami

    2017/05/03 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 読んだけど、残念ながら私には理解できんかったわ。ただ、国際条約の批准という目的がある訳で、安保法案と同じく仮に民進党政権になっても同一案で通すんじゃねぇか?って気がしてるわ。

    2017/05/03 リンク

    その他
    tick2tack
    “州法では~存在しないのです” 連邦の利益に絡むならあるのでは?/ 汚職の部分に反応してるブコメ多いが、第八条は公務員の汚職の話で、公職選挙法は主に公務員以外が対象では?

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 外務省が小狡い手を使ってくるのはいつものことだし驚かないけど、共謀罪を通して外務省にどんなメリットがあるのか?が今一つ腑に落ちない。むしろ外務省の追い落としにフル活用できそうなのに。

    2017/05/02 リンク

    その他
    shigo45
    shigo45 刑法や特別法等で十分な網がかかっており立法事実を見出すのは困難。そこで官僚は長年TOC条約を立法事実の頼みの綱としてきたが、留保の上批准は可能。批准を人質に共謀罪創設を目論むのは国際社会への欺瞞でもある。

    2017/05/02 リンク

    その他
    kaos2009
    [平岡秀夫元議員質疑への小野寺五典答弁 平成17年10月21日法務委員会質疑

    その他
    death6coin
    国会ウォッチは季語

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold TOCて五反田に無かった?(クソリプ

    2017/05/02 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 「条約で名指しされているcorruption(汚職)に関する、政治資金規正法、公職選挙法違反は除外」唖然

    2017/05/02 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 「国会がないと暇」国会ウォッチってある種季節イベントなんだと今更気づいた

    2017/05/02 リンク

    その他
    weilewubainianhou
    weilewubainianhou 中の人は元官僚とかなのかしら。

    2017/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [国会ウォッチャー]外務大臣政務官「TOC条約に留保を付して締結することは可能」

    国会ウォッチャーです。 国会がないと暇です。なので、昔の議事録とかを掘り出して読みます。タイトル詐...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む