共有
  • 記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    motoson
    うちの子も寝ないが、これはなかなかハードモード。。

    その他
    tsugo-tsugo
    子供の寝る時間が遅いのはキツイ。親の体力削がれてしんどい。水泳とか体操教室かなんか子供が疲れて寝る類いのスポーツさせた方が。

    その他
    qinmu
    “二才美”という謎の言葉。

    その他
    myama02
    関係ないけど、色んな子供と接するようになってから個体差の大きさに驚いた。「叱らない子育てしてます、簡単です」と言う母親は子供に恵まれてることを自覚すべき。でないと他の母親を追い詰めることになるよね。

    その他
    inet_malic
    着替えないからパジャマのまま保育園連れてって「朝ごはん食べませんでしたー」って置いてってた母はこちらです|頑張りすぎだよ。もっと手を抜いていい。

    その他
    htnmiki
    たまたまそういう子が生まれた家庭は人生が崩壊する美しい国。なぜ社会で子供を育てられないのか。うちは頑張ったなんて反吐が出る。

    その他
    ROYGB
    “四歳男、二才美。”の美って何だろう。

    その他
    yuriyuri14
    “育てにくい子”としか言いようがないのだが、はっきりと診断名がつかなくても微妙というか、グレーだなということもあるし、そういう子はとにかく一緒にいるのが基本形みたいになる。もうこれは運次第なんだよ。

    その他
    komurasakihokori
    私もとても手のかかる子であったそうで、妹はあまり手がかからなかったそうだ。年長になってからある程度きちんとする様になったらしい。

    その他
    Midas
    見ていたらようやく正解がでてきた。(なかなかそういう訳にはいかないのだろうけど)本来だったら仕事をやめ育児に専念したほうがよいケース。この子供は(多動というより)コミュニケーションに飢えてる。

    その他
    hkstd_rock
    こういう子にはピアノとか習わせると化けそう。だけど、そんな余裕なさそうだな。お疲れ様。そのうち雲が晴れると思って頑張って〜。

    その他
    inmysoul
    旦那はおらんのか。専業主婦の我が家でさえ俺はもっと育児してるぞw

    その他
    augsUK
    詳細を言われるまでは「子供なんてみんなそんなものよ」といわれ軽く流されるので、動画や一日を詳細に示した文書などを持って医者に再チャレンジした方がよさそう。

    その他
    asahiufo
    つらい

    その他
    hahalog
    育児ストレスでうつと診断がついたなら、夫婦ともに残業はやめた方がよいような。試しに1ヶ月くらいでも、夜は夫婦で子どもに向き合う時間にするだけで、大人も子どもも変わる気がする。

    その他
    chima-3
    寝ないと本当に辛いよね…

    その他
    takenokago
    二才美って多分、良男、良美みたいな感じで、四才の〇〇男、二才の〇〇美を略したってことなんじゃないかと

    その他
    mujou03
    二才美ってなんですか

    その他
    songe
    二才美wwwwwwwwww

    その他
    gerge0725
    保育園延長したり、会社を休んだりしてやるしかないよね。あとは土日は旦那に預けて休むことに徹するべし。

    その他
    oakrw
    診断なんか気休め。支援を探すしかない。息子は自閉症だけどたまたま障害児の保育園があったので助かった。場所だけで本当に違うので、落ち着く場所を探してみては。下の子供にも注意を娘は場面寡黙になった。

    その他
    GROOVY
    診断つかなくても療育行ったりできるから一回相談行ってみたら?うちの子発達診断はでてないけど療育行ってる。相談してたら的外れだが。

    その他
    bfms350
    マジで夫は何をやっているんだ。

    その他
    Vudda
    辛そうだけど「二才美」が気になって同情できない、どこの言葉だ? 美男美女どっちだ?

    その他
    kakuremino
    夫婦ふたりだけで様々な負担を負うのってやっぱりしんどそう。子育てに関しては、 第三者(時間的な補助をする保育所だけでなく、精神的なサポート)の手助けが必要だと思う。落ち着ける生活が訪れますように。

    その他
    hanamichi36
    保育園って園庭とかないの?昼寝ってどれほどしてるの??4歳児の睡眠時間が毎日たった6時間(+昼寝)??先生に注意される??親が?何のことで?

    その他
    heibonga-1bandanya
    大丈夫ですか?もし、本当にお辛いのであれば、子育て相談に行くのもいいかもしれません。絶対に無理はしないで下さいね。

    その他
    megane1972
    グーグル先生に「二才美」を聞いてみたけど、この増田かトラバくらいしか出てこない。意味が分からん。とりあえず、『べっぴんさん』にちょうどそういう子育ての話やってるから観てごらん。

    その他
    tosh-herk
    武道系の習い事がよいかも

    その他
    satokati
    子育て

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子育てがつらい

    四歳男、二才美。 魔の二才児のはずの二才美は、軽いイタズラをしたりずるっ子だったりする程度で手はか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む