共有
  • 記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    oakbow
    ATのクリープって車種によるのか全然強くなかったりして、坂道で余裕で後退したりするね。意外に難しかったりする。

    その他
    mgkiller
    ヒルスタートアシストは燃費重視系のブレーキ時にエンジンストップする車種では無効になる場合が多いので要注意事項。勾配きつい坂の場合は機能オフにするかサイドブレーキ使いMT坂道発進と同じ手順踏まないと駄目。

    その他
    mikamikami
    「坂道+雪(氷)+足踏み式パーキングブレーキ」の坂道発進は心理的なプレッシャーもあり相当難しい。レンタカーを借りてスキー場に行く時など、慣れていない人でそういう機会がある場合は必ず確認した方がいい。

    その他
    hilda_i
    山とかだとそんなならないんだけど、線路とか幹線道路に上がる時の急勾配でガクッてきて驚く事ならたまにあるわ。

    その他
    d346prt
    増田はほとんど状況書いてないのに、現場を見てたかの様なブコメ多いな。/増田はとりあえず練習しろ。運転なめんな。

    その他
    naga_sawa
    左足ブレーキ/坂道発進補助なら微妙な踏み加減調整はいらないから数回練習しとけば体得できる

    その他
    yP0hKHY1zj
    車間詰めの後続車が危険予知できないバカなのは同意できるけど、それでも停車中の相手に坂道で下がってぶつけたらよほどのことがない限り10-0で負けるよ?「後続車が悪いだけ」という話では到底済まされない。

    その他
    Lat
    悪くて物損なのだが、バンパーにコツンと当たるくらいなので納車されたばかりでなければ一言誤れば気にしない人が多いよ。

    その他
    khtno73
    DCT/DSGは坂でクリープほぼないな。アクセルONでヒルスタートアシスト解除されたあとにOFFで一気に下がっていくからかなりビビる。

    その他
    takjoe
    なぜ後続車が車間詰めてきたことになっているのか。

    その他
    Lumin
    上り坂で車間詰めるアホはもう逮捕でいいよ

    その他
    pilpilpil
    助手席の彼女に不満をぶつけちゃったんだね、、

    その他
    Dursan
    むせる

    その他
    minoton
    ATで坂道練習したこと無いと思ってたら、そもそもMT操作を完全に忘れていることに気がついた。クラッチって左足だっけ?

    その他
    chokovi
    運転の話が出るとなぜか上から目線のブコメが目につく

    その他
    harumomo2006
    まずは教習所で習ったことを思い出そうか

    その他
    taruhachi
    CVTだとクリープ弱いし、FFだと登り坂で駆動輪の荷重が抜けるしで少し吹かすと空転しやすいしでATでも坂道発進は緊張する。マニュアル車なんて想像するのも恐ろしい。

    その他
    yukkie_strike
    ATでもサイドブレーキで習ったけれど、左足ブレーキ派が多くてびっくりしている/フットサイドブレーキでも普通に坂道発進できるよね、、、

    その他
    coco5959
    ATなのに坂道発進失敗した: 後ろ下がっちゃってぶつけちゃったよ… 納得行かない

    その他
    IGA-OS
    左足ブレーキとかサイドブレーキとか。

    その他
    coolworld
    サイドブレーキってブコメがあるけど、今はフットペダル式も多いし、ボタンタイプやアクセル踏むと自動でパーキング解除する車もあるよ。

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    ……昔々、態々パワステ無しの教習車(MT)でS字カーブと縦列駐車・坂道発進やらさせた時の絶望を思い出したり。

    その他
    Sediment
    ぶつけたとは言っているが、何にぶつけたかは明言していない。豆腐の角という可能性もないとは言い切れない。

    その他
    ripple_zzz
    後続車が悪いよ。増田全然悪くないで。上手い下手はあるにせよ。

    その他
    tamtam3
    馬鹿みたいに車間距離を詰める後続車が悪い。 急な坂道でお尻べったり貼りつかれるとぶん殴りたくなる

    その他
    turirin123
    経験積もう

    その他
    nami-hey75
    教習所ではサイドブレーキで教わりますよね…⁉︎ところで、坂道発進で左足ブレーキ使ってるって言ったら旦那にすごい引かれたんだけど、これっていけないことなの?

    その他
    takeishi
    クリープ当てにしてると後退した時びびる。Lレンジでやや強めにアクセル踏むべし

    その他
    kotetsu306
    発進時にまずブレーキ緩めて、ずり下がり始めたら反射的にブレーキ踏みなおさない?いきなりブレーキ完全に離すのは平地でもお勧めできない / 左足ブレーキはVW車みたいにアクセルを無効にする車もあるので注意

    その他
    sin20xx
    そもそもATなら坂道発進時にブレーキ不要ってのが誤認だからなぁ。斜度にもよるし仕組みにもよる。MT/ATの違いは教習所で教えているはずでちゃんと聞いていればATであってもブレーキ不要という誤認はしないはずなんだが

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ATなのに坂道発進失敗した

    後ろ下がっちゃってぶつけちゃったよ… 納得行かない

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む