共有
  • 記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 学校では家庭が大変なのにがんばっててえらいと努力?を褒められたけどよく考えたらこれは努力というかむしろ忍耐 新しいチャレンジなんて何もしなかった

    2013/09/30 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r なるほど,と思うんだけど,自分はあまり努力をほめられた記憶がない。まぁ確かに努力をしない性格でもあるんだけど…,好きなことには没頭して,それは伸びたけどなぁ。

    2013/09/30 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >頭の良さをほめた場合は、新しい問題を避け、同じ問題を解こうとする傾向が強くなり、ボロを出して自分の能力を疑われるかもしれないことは、いっさいやりたがらなくなる傾向がある。

    2013/09/30 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman 「頭良いねって褒めちゃいけない」このエントリよりこれにぶら下がってた「罵倒されまくって云々」のエントリ見たかったけど消えちゃってたんだよなあ…残念

    2013/09/30 リンク

    その他
    tatsushi1989
    tatsushi1989 ふーん

    2013/09/29 リンク

    その他
    isuta3
    isuta3 頭いいって言われても、嬉しいけどなー

    2013/09/29 リンク

    その他
    y_karasawa07
    y_karasawa07 頑張ったねって言ってほしいなー

    2013/09/29 リンク

    その他
    cms_k
    cms_k 「ボロを出して自分の能力を疑われるかもしれないことは、いっさいやりたがらなくなる傾向がある。」これ完全に自分だった。

    2013/09/29 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina いつもいつも「頭良いね」って褒めるのは弊害が大きいけど、全く褒めてはいけないのではなく、ここぞという時にはきちんと褒めてやることも大事。

    2013/09/29 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor そうして努力至上主義のもと頑張り続け、鬱になり死んだ男を私は知っている。

    2013/09/29 リンク

    その他
    st11
    st11 この結果が今の自分です、はい。

    2013/09/29 リンク

    その他
    YarmUI
    YarmUI 過程ばかり褒めてると真面目系クズが爆誕する

    2013/09/29 リンク

    その他
    tmura3
    tmura3 これは一例に過ぎず子供にそのような安易な言葉をかけてしまう親が問題と目の前の心理の先生に話を振ったらおこ。だった。

    2013/09/29 リンク

    その他
    snobocracy
    snobocracy そうは言っても、「努力したからできる」という考え方を子どもに擦り込み過ぎると、他のできない子に対して「こいつは努力が足りないからできないんだ」と思うようになるので、努力教は諸刃の剣。

    2013/09/29 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 こうやって「できる子」は世の中の不条理に出会う。すごいものがすごいと評価できない・されないのは不自然。基本は成果をほめ,それですくい上げられない場合に努力をほめてフォローする。努力の目的化は不毛。

    2013/09/29 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge 勉強教えてる時を思い出すと「よーし、できたか。偉いな。じゃぁ次難易度上のこれな」/年齢と比較して頭いいと思ったら「頭いいな」って言ってしまうよなぁ。

    2013/09/29 リンク

    その他
    bubu8
    bubu8 掛ける言葉の陰にも努力があると。

    2013/09/29 リンク

    その他
    imash
    imash いや、別に何も頑張ってないけど… って思われちゃうのは良いのかな?

    2013/09/29 リンク

    その他
    Mr_Lostman_1978
    Mr_Lostman_1978 頭良いねって言われながら育ってきたことに気がついてしまった人はどうすればいいの?これから育つ人よりももう育ってしまった人のほうが多いと思うんだけど

    2013/09/29 リンク

    その他
    soret
    soret 「頭良いね」はダメージ小さい。「先生の子供だからね」の方がキツい。出来なかったときに「先生の子供なのに」で追い討ちされるし

    2013/09/29 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz 褒めるべき複数項目をまとめて頭いいねで済ませるからそうなる / 裏の真意を読み取るのにつかれたから、あーこいつらばかだから俺が秀才にみえるんだなーと思うことに決めてる

    2013/09/29 リンク

    その他
    nagamitsu1
    nagamitsu1 なるほど!いくら失敗してもいいからどんどん挑戦する子になって欲しい。

    2013/09/29 リンク

    その他
    tohima
    tohima こういうのって子どもによる気がするんだよなー、褒められて満足してそこで止まってしまうパターンが意外と多い気がする

    2013/09/29 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これはよく聞くね。とはいえ心理学は統計なのでこれに当てはまらない子供もいるから、子供をよく見て知識を活かして欲しいな

    2013/09/29 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 既定の事実にしてしまうと守りに入ってしまい、過程にすると挑戦する。なるほどね。

    2013/09/29 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 関係ないけど、今までの人生で出逢った中で一番の悪人(誉め言葉)は小学校の通信簿に「協調性は高いがそれが本心からのものかは疑問」と書かれていたそうな。書いた先生の天才を疑う理由はない。

    2013/09/29 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama うちの妻も同じこと言ったなあ

    2013/09/29 リンク

    その他
    tatsuki009
    tatsuki009 意外と真理な気がします

    2013/09/29 リンク

    その他
    mellow-mikan
    mellow-mikan この人、頭いいね

    2013/09/29 リンク

    その他
    masuP
    masuP 努力とかプロセスを褒められた経験ってあんまり無いなあ

    2013/09/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    頭良いねって褒めちゃいけないって、心理学の先生が言ってたよ。

    頭良いねって褒めちゃいけないって、心理学の先生が言ってたよ。 頑張っていたなら、頑張ったね!って...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事