共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ysync
    ysync 既に言われてるけど、読んでこいだけじゃ読まない奴が出るからじゃね?

    2013/03/29 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 使ってるが共通の教科書の場合、「要点」がまとまったテキストがネット上に転がってたり、別の本に書いてあったりする。教科書を読まずにそれを丸写しというのを防ぐには全文写させるしかなさそう。

    2013/03/28 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 丸写しじゃなくて、自分なりの言葉で纏めるとかは、実験前にはしてたなあ。無論、教科書とか見るより早いからというのもあってというか資料としてまとまってないので。

    2013/03/28 リンク

    その他
    potD
    potD 書き写すときにわざと間違えて、"せんせー、そんなことかいてませーん"って授業をしっちゃかめっちゃかにしてみるとか。はい、普通に落第ですねw

    2013/03/28 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 教科書をコピーして拡大してトレス台の上に乗せてノートで字をなぞれば完全に写経と同じですね。

    2013/03/28 リンク

    その他
    physician
    physician ブクマコメントが面白い

    2013/03/28 リンク

    その他
    REV
    REV こういうものこそ、中規模な実験やって欲しいw 写経群と、非写経群を比較するの。

    2013/03/28 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw 実際の業務でも、一句一挙手マニュアルどうりに出来るかどうかのテストがある。バカバカしいけど仕方がないから自分が偉くなって合理的に変えようと努力している先輩が沢山いるよ。現役の話を聞いた方が良い。

    2013/03/28 リンク

    その他
    killerQueen
    killerQueen まぁまぁ。世の中には写経とかいう行為もあるじゃないですか。

    2013/03/28 リンク

    その他
    nemuibayashi
    nemuibayashi 教科書丸写しじゃなくて、科学実験のノートみたいにフローチャート式にするのはどうなんだろう。ただ写すだけより整理されて頭に入りそうだけど、看護実習には適用できないんだろうか

    2013/03/28 リンク

    その他
    raitu
    raitu 写経の効果を支持するブコメ多数。人によるのかもだけど。

    2013/03/28 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 読んでると、実は正しい教育法な気がする。直接命を扱うルーチンワークなら、これぐらいたたき込まないと正しく動けないってことでしょ。まぁ、自分だったらイヤな勉強の仕方だけどね。

    2013/03/28 リンク

    その他
    yoshihisanishimura
    yoshihisanishimura 1

    2013/03/28 リンク

    その他
    hatechan09
    hatechan09 底辺を想定してるからこういう教え方になるんだろうけど、人命に関わる仕事なので手を抜く人間ははじくシステムにすればいいのにと思いました。

    2013/03/28 リンク

    その他
    JD30671011
    JD30671011 全部書き写すことで、無駄な箇所が見えてくると思いました。

    2013/03/28 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period 筆写に勝る読み方はないって前田慶次が言ってた、って書こうと思ったら id:K1tten さんが既に書いてたw 囲碁でも棋譜を並べたりね。

    2013/03/28 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 こういうのって実は超大事だよ。文章を読みながらメモを取るのと同じ。

    2013/03/28 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/03/28 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 意味を求めるなら大学の看護科に行くべきなんでわ

    2013/03/28 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 天下の大新聞様も同様の苦行を受験生や高齢者に薦めているのだから効果を疑うなどもってのほか(棒

    2013/03/28 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 「目的地に行くのに地図を描かせる」と皆迷わないかというとそうでもない訳なんだけど、かと言って実際に歩いて迷ってみるには余裕が必要だから、つまりは教育にリソースが割けない状態ではさもありなんというか。

    2013/03/28 リンク

    その他
    vid
    vid 丸写しするために読むわけだし、そういう意味では効果はあるはずなんだが、自覚できないよなぁ。

    2013/03/28 リンク

    その他
    aquarla
    aquarla 書くという行為により内容が頭に入りやすくなるということもあるんだろうが、心を無にしての写経となると話は違うんだろうな。

    2013/03/28 リンク

    その他
    segi0
    segi0 確かに字を書くとか手の作業を介在すると頭に入るんだけど、どういう形で書くと覚えやすいかは個人差が大きい。文章、箇条書き、絵、表等々。

    2013/03/28 リンク

    その他
    ushi_mo
    ushi_mo これどこの看護学校も同じなのかな?こういう教育を受けて「レポート=資料のコピペ」でOK的なイメージを持つとしたらそのほうが将来にわたって有害だと思うのだが。

    2013/03/28 リンク

    その他
    sika2
    sika2 わかる。これは辛いと思う。丸写しじゃなくても要約のレポートとかでもいい気がする。

    2013/03/28 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 丸写しという言葉が悪い。手で読んだことを記録しているんだよ。

    2013/03/28 リンク

    その他
    misomico
    misomico その学校では看護学生は、(少なくとも無視できない割合が)サボるアホと想定されてる

    2013/03/28 リンク

    その他
    dagama
    dagama 高校のレポートも教科書丸写しだったなぁ

    2013/03/28 リンク

    その他
    c3poshim
    c3poshim 要約出来ないほど、ちゃんと言葉を選んで書いてあるテキストだから。高校までの勉強とは全く違うんだよ、生命と健康がかかってるからうろ覚えではダメなんだよ、たとえシーツ替であっても合理的意味がある。

    2013/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    看護学校の演習授業にて

    ずっとおかしいと思っていること。 実技演習の授業(例えばシーツ交換とか注射とかそういうのね)の直前...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事