共有
  • 記事へのコメント131

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hiroyuki1983
    不労所得のあてがつくまでは正社員やりつつ引きこもったほうがいいと思うよ。俺みたいに

    その他
    bjm_tms
    そういう考え方も結構だが、不労所得で生きるってのはかなり難度が高いことだとおもうぜよ。

    その他
    w2allen
    負け犬の遠吠え。引用:石原慎太郎とか田中康夫とか村上龍みたいな、時代の代弁者、新しい俺たちの代表、早く現れないかなあ。

    その他
    Asay
    「一人ひとりが強く生き抜くこと」について頭しぼって考えてるとは思えない。不労所得で気軽に暮らせればいいですね。

    その他
    T_da
    過去の価値観を親に押し付けられたままやりたいことを見つけられないとしんどいだろうな。

    その他
    dudley_ty
    「苦労する事」と「苦労して認められる事」の差異。後者の欠けた生活はいずれ自尊心とか脳機能とかをすり減らす事に繋がるんじゃないかという漠然とした不安がある。

    その他
    footballfreak
    わからんでもないが普段働いてるから休日の昼寝とか漫画が幸せなのじゃあないか。毎日じゃそれも飽きるよ。/ パワハラ、残業代が出ないのは確かに問題。辞めても不思議じゃない

    その他
    maicou
    まあ規範とすべき年上の人が居ないのは確かだね。いつの時代もだよ。

    その他
    riotFebruary
    40歳前後の女性ライターがニートの気持ちになって書いてみたエントリ。週刊誌の記事を書くヒントを得るために皆さんの反応を見てる。

    その他
    chronyo
    またひとりニートがたんじょうした。しかし、なんなんだろう。ぼくだってしゃかいにはんぎゃくしたい。

    その他
    ttpooh
    『それは、俺たちが決める。』その意気や良し、だけど、そこで引き篭ったら本当の意味での決める自由すら得られない。/でも気分はわかる。

    その他
    a-hamahama
    自分の食い扶持を自分で稼いでいるならいいけどね。稼がなくても生きていける方法を考えてよ。すねかじり以外で。

    その他
    radiocat
    共感はするが、かといって自分の親たちが何の問題意識も持たずに毎日会社を行き来しているとも思わない。問題定義はしているが、脱近代を宣言するには至っていないように感じる。

    その他
    haruna-haru
    恐らく同世代だが俺の考えとは違った

    その他
    strawberryhunter
    現代と近代を混同している人が多い↓/たぶん、大企業で何やってんだかよくわからん社員・真っ先にリストラ対象になる社員はこういうやつなんだろうと思った。

    その他
    ajita
    仕事は、それで生活できて、多少貯蓄できれば充分。仕事自体にあまり価値を入れなくてもよい。

    その他
    iyahaya
    ほんとに可哀想とおもう。60年代に生まれていればな。時代を待って「貴腐老人」になろ。

    その他
    fffighter
    うん、まあ頑張れ。若いってのは可能性だから。上の世代のアドバイスが「上から目線の悪口」だけじゃないって気付く時がきっと来るよ。あとブコメで絶賛されているほど文章は上手くないから油断するなよ。

    その他
    dairaku
    考え方には概ね同意するけどね。奴隷になるリスクと社会から疎外されるリスク。かつては疎外されるリスクの方が断然大きかったのが、だんだん釣り合いがとれてきてしまったのが問題かと。

    その他
    imai78
    imai78 世代の代表者を求めている時点で、今の自分の現状に本心から満足していないのが分かるな。

    2010/02/21 リンク

    その他
    msuhara
    既に沈没の船に乗っている自覚がないのは若さ故か?増田がおっさんらプギャーって考えていることはおっさんたちも同じようにプギャーってやってきた道だということを知った方がよい。愚者は経験に学ぶ。歴史を知れ。

    その他
    canzone
    この考え方は決して一部の若者だけのものではないと思う。

    その他
    georgew
    気がつくと「働いたら負け」の価値観が見えない所で密かに主流となっていた。

    その他
    gomunaga
    この人の気持ちが分かるけれど分からない。分かりたくないのかもしれない。同年代かしら。

    その他
    uniteduniverse
    仕事は食うため。

    その他
    highcampus
    #asanicoから

    その他
    thesecret3
    これの、どのあたりがポストモダンなんだろ。。

    その他
    ucho
    この時代と世代の空気を見事に語っている。すごく共感してしまった…。

    その他
    thrakt
    休み休み生きていきたい、あるいはバカンスのある生活、どうやったら作れるんだろうか、どうやったら社会を変えられるだろうか

    その他
    tofy
    「俺の出したいスピードよりもずっと早い速度で世界は動いていく。」これわかるわ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脱近代宣言

    ヒーターの電源をONにして、ベッドの上で藤子不二雄の「まんが道」を読む。手を伸ばせば届く場所にはパ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む