共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fk_2000
    まずはそういったイベントに首つっこんでから判断する

    その他
    orihime-akami
    ブロガーが企業の提灯記事を書くとは決まっていないよなぁ。ブロガーの良さって、たとえ企業から金をもらっていようがその企業のサービスをけちょんけちょんに批評できることなのでは。

    その他
    nilab
    AMNと腰抜けブロガー:ソーシャルレビュー:「時間かけて製品を使って,返却の手間をかけて,それでいて報酬は受け取らないなどという,そんなことが果たして期待できるのか。辞退可能であることを隠れ蓑にしているだけ

    その他
    mn_kr
    “アルファブロガー(笑)による提灯記事をセットにして企業に売りつけよう。100万円単位で...価格についても云々するつもりはない。問題なのはブロガーをこうした商売の道具に使う,AMNという会社のその姿勢”

    その他
    castle
    「アルファブロガーによる提灯記事をセットにして企業に売りつけ」「テレビ局のヤラセがどうの,官庁の不正がどうの,利益享受がどうのと難癖つけて記事に仕立て上げる割に,自分達が当事者になったら途端にこれだ」

    その他
    modernoid
    AMNに入ってみたい、そんなことを思っていた時期がありました。

    その他
    akahigeg
    批判は実際にヤラセ記事が書かれてからにするのがフェアじゃないだろうか。

    その他
    forestk
    レビューと提灯記事を一緒にすんな

    その他
    shigekixs
    マネタイズすることが低俗なのねーーー

    その他
    f-shin
    これ自体は某MLで初めて知ったわけだが。 // あなたにとってのお金って何?

    その他
    oquno
    いいですね

    その他
    A-xtu
    こうやって強烈に DIS られる前にエコシステム(笑)を作り上げた徳●さんはすごいよね。成功するかどうかはおいらにとっちゃどうでもいいけどねw だっておバカタレントが売れる時代だぜ

    その他
    koyhoge
    disりキタコレ。つまりblogで金を稼ぐ行為はすべて地位低下とみなしたい訳ね。

    その他
    RRD
    ちょうちんブロガーがあんなに大勢いたとは驚きだけど、俺レベルでもあそこの設定してるハードルをもう少しでクリアしてアルファブロガーの仲間入りできそうだというのがなんとも。アメブロだったら満たしてるかも。

    その他
    kilrey
    普段から記事広告を載せていたブログばかりですがな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AMNと腰抜けブロガー

    アジャイルメディア・ネットワーク,略してAMNが,ブロガーをモニターとして企業から対価を受け取る「AM...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む