共有
  • 記事へのコメント120

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ayatokimura
    ayatokimura なるほど

    2009/06/27 リンク

    その他
    worldgazer
    worldgazer 他サイトにあまり興味がなくサーチにも登録せず自サイトに引きこもっている私がきました。pixivが主流になっているのは確かだけど、私のような人種がいる限り絶滅はないかなと思う。

    2009/06/19 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey オーバーレイが一段増えただけのような。

    2009/04/30 リンク

    その他
    tora_17
    tora_17 これは鋭い考察。増田にも同様の事が言えるね。今は個人サイトと投稿サイトの兼業が多いけれど10年後はどうなるかな。

    2009/03/08 リンク

    その他
    namikawamisaki
    namikawamisaki 「今や表現者はみんなデジタルなトキワ荘に住んでいるんだ。」

    2009/01/23 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 巨大な投稿サイト。その最も大きな単位がWWWという大海で、あとはみんな水が腐る水たまりにすぎん

    2009/01/03 リンク

    その他
    Kochel
    Kochel 交流は交流、個人の展示場としてのサイトはサイトで殘しておくほうだな、私は。サイトそのものも作品の一つだと思っているし。

    2008/12/08 リンク

    その他
    YTPX
    YTPX 今や表現者はみんなデジタルなトキワ荘に住んでいるんだ。

    2008/11/10 リンク

    その他
    orihime-akami
    orihime-akami 海外にはゲームの発表の場は存在してるはず。日本では大規模アマチュアゲームに限ればコミケがその機能を担っているのかも。

    2008/11/04 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan 個人サイトは、一戸建てからアパートメントに姿を変えただけだと思う。1Kのアパートだって自分の家でしょ?

    2008/11/04 リンク

    その他
    wbk
    wbk 確かに、という感じ。ブログが流行ったのも個人サイトが減った原因に繋がると思う。

    2008/11/04 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 巨大投稿サイトへの集中は、複数サイト巡回に比べてそこ一箇所だけ見ればいいから閲覧者の利便性は上がる。反面、権力がサイト運営者に集中する懸念はある。

    2008/11/04 リンク

    その他
    seikenn
    seikenn 個人商店から大企業へ

    2008/11/03 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 「日記なら増田」になりつつあると思ってる

    2008/11/03 リンク

    その他
    benkeiblog
    benkeiblog これがホンとなら釣りブログもなくなるな・

    2008/11/03 リンク

    その他
    hush_in
    hush_in 確かに昔に比べてWebサービスが充実したから持つ意味なくなってきてるよなあ。ポートフォリオくらいしか使い道が思い浮かばない。

    2008/11/03 リンク

    その他
    adsty
    adsty 「発表の場」を巨大投稿サイトで行いたい気持ちはあると思う。ただ、そこでの投稿群を個人サイトでまとめて公開したい気持ちもあると思う。

    2008/11/02 リンク

    その他
    marriage_partner
    marriage_partner そうなの

    2008/11/02 リンク

    その他
    fnm
    fnm pixivは一種の宣伝の場になってるんじゃないかな。つまりリンク集に近い。pixivのようなサイトで完結できるひとと、したくないひとがいるのかも。

    2008/11/02 リンク

    その他
    n111
    n111 確かに昔に比べてWebサービスが充実したから持つ意味なくなってきてるよなあ。ポートフォリオくらいしか使い道が思い浮かばない。

    2008/11/02 リンク

    その他
    smallball
    smallball いい加減ウェブサイトを“家”にたとえるのはやめてくれないか/わたしは自分のサイトでぐだぐだやるのが一番だ .

    2008/11/02 リンク

    その他
    kazumori
    kazumori 2chの同人板見てると「サイトにひきこもる管理人」という人種が意外に多いことが分かる。あと「他人の作品に興味がない」「他人とコミュニケーションする気がない」という人種も。絶滅は絶対ない。

    2008/11/02 リンク

    その他
    minarai
    minarai なるほどなーとは思う

    2008/11/02 リンク

    その他
    humid
    humid 確かに発表の場から、「ちょっと豪華なプロフィール置き場」になりつつある感が。多量の作品を扱う場合フォーマットが統一されてるってのは楽だしね。

    2008/11/02 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 一周回ってどこにも登録していないurlにぼそぼそ独り言を書いてます(笑)それでもgoogleさまとyahooさまがお客様を連れてくる…

    2008/11/02 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 元々そういうニーズはあって、それを補っていたのが 2ちゃんねるだったんだよね。今は各々のカテゴリごとに最適な大型投稿サイトが増えてきて、無理して個人サイトやってた人もそれに気づいて流れて行ってるのかも。

    2008/11/02 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 デジタルトキワ荘

    2008/11/02 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk 価値信仰(欲望)の細分化にメディアが追い付いて来た、とも言えよう。

    2008/11/02 リンク

    その他
    yfujisawa
    yfujisawa トキワ荘ってそんな安いもんかね。おいらにとっては「神々の棲む場所」ってイメージなんだが。天才やその住処ってのは、そうたくさんあるもんじゃない。よく分からんけど本当に本物の熱気がそこで観測できそうなの?

    2008/11/02 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok なるほどなあ。草創期はホームページ→いまは各種メディアに特化したサービスを使った方が楽だし集まっている

    2008/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「発表の場」としての個人サイトは絶滅する。

    個人サイトについて前から自分が思っていたことについて書こうと思う。 http://d.hatena.ne.jp/takhino/...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事