共有
  • 記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    brightsoda
    brightsoda うーん? "町にも高齢者の数は増えてくる。"これが全てで、何か舵取りを間違えたからではないような気がするが違うんだろうか

    2021/08/25 リンク

    その他
    medtoolz
    medtoolz 記事の最初は、新庄T病院。途中経過は庄内余目病院。後半の鬱経過は茅ヶ崎T病院。あとG大学附属病院での経験とか。今さらですが

    2018/09/24 リンク

    その他
    choota
    choota 組織の老化の話。病院って所謂会社以上に外からの評判が下されるから、組織の老いていく中で外の人・中の人の感じ方がどう変わっていくかが描かれている。

    2018/07/29 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 平成の頭。受け入れ先ない全身麻痺の祖父を唯一受け入れた病院がそんな感じ。看護補助者が少なくて夜中に死んだが病院が気づいたの数時間後の朝だった。今は上が変わり人員配置基準の省令改正で増員され普通の病院に

    2018/06/08 リンク

    その他
    kkoiro
    kkoiro 病院と言わず、アップデートが失敗した例。需給をちゃんと把握し、ただ伸ばすんじゃなくて枝葉を切ってメンテしていかないとダメ。

    2018/04/11 リンク

    その他
    natroun
    natroun 10年前の増田。すげえこと書く人が居るもんだと思ってブコメ見たらmedtoolz氏が書いたらしい。納得。

    2017/10/04 リンク

    その他
    sakahashi
    sakahashi 個体群生態学みたいな話でしょうかね

    2011/12/01 リンク

    その他
    mogetaroua
    mogetaroua 医療問題について

    2011/11/28 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin 病院

    2009/11/26 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 増田

    2008/07/15 リンク

    その他
    you0925
    you0925 悲しいけどこれ現実なのよねー

    2008/05/03 リンク

    その他
    misomico
    misomico 「食べられない」患者は見捨てられる。

    2008/01/05 リンク

    その他
    simpleplay
    simpleplay 現場にいると、確かにそうなるかもしれないと感じる。怖い。

    2007/12/02 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS ありそうな話。昔に書いた文章をブラッシュアップしたらしいが・・・

    2007/11/19 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo これもイノベーションのジレンマか。

    2007/11/19 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 病院を良くするにも、悪くするにも、患者の気持ちしだい、真実を見抜く目を鍛えなければなと考えさせられた。

    2007/11/18 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh うむぅ。

    2007/11/17 リンク

    その他
    playnote
    playnote これは力作。間違いなく医療関係者のペンによるもの。これは原稿料もらってもいいくらいの文章、タダなので全員読め。

    2007/11/17 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 冒頭でオチが予想できた……と思ったらさらにヒサンだった……orz | ずっとはてなトップに在るからとうとう読んでしまった。タイトルから長文の香りがしてたからあえてスルーしてたのに!!(ぇー

    2007/11/16 リンク

    その他
    jazzfantasista
    jazzfantasista 「恐竜」化した大手市中病院が、進化の果てに絶滅しそうな一方で、専門特化した医療技術を武器に哺乳類がその勢力を増している。→あっ。これ、ちょうど今、ドラマ(医龍)でやっている展開だよ。

    2007/11/16 リンク

    その他
    umeten
    umeten >力をつけようと努力し、進化を続けた結果、「強い」病院にはより弱い立場の患者、慢性疾患の末期の人、行き場のない高齢者が集中するようになった。

    2007/11/16 リンク

    その他
    toyo-m
    toyo-m 美文。

    2007/11/16 リンク

    その他
    cha1meijiu
    cha1meijiu じっくり読んだ。。

    2007/11/16 リンク

    その他
    bull2
    bull2 「問題なのは「恐竜」クラスの力がないとどうしようもない患者さんはいつの時代にも存在することで、哺乳動物を目指した施設は、最初からそうした人を相手にする意思は無い。」

    2007/11/16 リンク

    その他
    send
    send せつない

    2007/11/16 リンク

    その他
    satehasateha
    satehasateha 地方の基幹病院はみな必ずそうなるのだろうか。ならないところもあるとしたら、違いは何処にあるのだろう。

    2007/11/16 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn 閉鎖系のエントロピーが減ることはない.

    2007/11/16 リンク

    その他
    vestigial
    vestigial たぶん病院に限らずどの業界も同じサイクルをたどっていると思う。姥捨て山の復活をすべき?

    2007/11/16 リンク

    その他
    kazukiy
    kazukiy おもしろい

    2007/11/16 リンク

    その他
    graph
    graph 医療崩壊の話見聞きしてていつも「これってでもみんなそう"望んで"たんでしょ?」って思ってたのでなんか納得いってしまった。

    2007/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    或る病院の一生

    救急を取る病院がまだまだ少なかった頃。 地域の基幹病院は県立病院。救急車で30分。救急対応も今ひとつ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事