注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いきなり大上段に構えましたが、昨日のエントリの続きです。はてなブックマークでいただいたコメント+B... いきなり大上段に構えましたが、昨日のエントリの続きです。はてなブックマークでいただいたコメント+Buzzurl でいただいたコメントへの反応でもあるので、先にそちらも読んでいただければと思います。 「記録したと思う安心が、忘却を促進するらしい」。ここで重要なのは、「忘れる」が何を示しているのかだと思います。 『思考の整理学』は決して、頭に知識を詰め込むことを奨励している本ではありません。むしろ「すてる」「整理整頓」などの表現で、一度学んだものを「忘れる」ことの重要性を説いています。従って昨日引用した箇所も、「情報は一字一句頭に記録せねばならない、そのためにどうすべきか」を語ったものではないと感じています(僕の説明不足で、間違った印象を与えてしまってごめんなさい)。 特に「整理」と題された章では、こんなことが指摘されています: これまでの教育では、人間の頭脳を、倉庫のようなものだと見てきた。
2008/06/01 リンク