共有
  • 記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    umanami
    umanami “事だらけで調べた範囲では、全権委任法が通った時、 -対立勢力を多数拘束していた -採択時、突撃隊・親衛隊が終結しており実質反対が不可能だった という暴力的な状況だったと理解しております。 みんな納得して、と

    2013/09/25 リンク

    その他
    bjm_tms
    bjm_tms ここまで補足してやっとそれっぽくなった・・・。

    2013/08/09 リンク

    その他
    sgwrmichizane
    sgwrmichizane この記事を「わかりやすい解説」と言ってる人が多いのに驚く。人間ってどんな文章や発言にでも「自分の読み取りたいものを読み取る」ことができる生き物なんだなあと。っていうかそもそも「初心者」って何よ?www

    2013/08/06 リンク

    その他
    mito2
    mito2 http://recollectionsummer.blog72.fc2.com/blog-entry-1183.html これも好意的に解釈してあげればいいのに。

    2013/08/06 リンク

    その他
    takuzo1213
    takuzo1213 「好意的」過ぎて笑える。「マスコミが騒ぐから駄目」という内容を受けて「誰も気づかないで変わった」だから、ジョークとしても肯定的に捉えてるのは明白。本音がブラックジョークから漏れ出たに過ぎないだろう。

    2013/08/06 リンク

    その他
    tarchan
    tarchan >マスコミのように一部分だけを切り取らず、どうか全体の文脈を考えながら読んでいって下さい。

    2013/08/05 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox ニッポン国内では頼まずともこうしてマスコミガーマスコミガーと擁護してくれる人が少なからず出てくるのを見ると、むしろその信者獲得の「手口」にこそ学んでみたくなる。

    2013/08/05 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 思う所を書いた https://plus.google.com/u/0/114433673827672544027/posts/JBoUexCkcnW

    2013/08/05 リンク

    その他
    Jun-Sugihara
    Jun-Sugihara 一言でいうと、マスコミが酷いから気をつけろ、と言ってたわけですかね。【READ→】蘭月のせいじけーざい研究室。 麻生「ナチスに学べ」発言を、初心者向けに徹底分析してみる。

    2013/08/04 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「喧騒に紛れたせいで気付かず変わった」との独創的な読みは褒めてやる。が,『だれも気づかないで変わった』と『みんな納得して、あの憲法変わっている』が両立し得ないことに気付かないのがブログ主の知性の限界。

    2013/08/04 リンク

    その他
    edo04
    edo04 麻生が、歴史についてまともな知識がないのは、「ナチス憲法」の一言でわかる。麻生の真意は「ナチスの政策(アーリア主義とか)は肯定しないけど、その手口は真似する価値がある」ということを右派の集会で披露した

    2013/08/04 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com 中学生には分かってもテレビでやっているのをなんとなく信じちゃう層は駄目かも。 QT @rokuzouhonda: 麻生のナチス憲法発言に関する解説。これなら中学生ぐらいなら充分判るはず

    2013/08/04 リンク

    その他
    hex64
    hex64 蘭月のせいじけーざい研究室。 麻生「ナチスに学べ」発言を、初心者向けに徹底分析してみる。

    2013/08/04 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal この一件、「普通の読解力」ってなんなんだろうと思わされる。本当に、読解力だけで予備知識や先入観なしでアレの意味を理解できるもんなんだろうか(※反語)。

    2013/08/04 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 皮肉られたマスコミがブチ切れたってことね。

    2013/08/04 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 根拠となったナチス憲法自体が存在しないし、全権委任法もサイレントにできたわけじゃない、という時点でダメだろ。引き合いに出したものが架空のもので意図を尊重しろ、とかバカ丸出し

    2013/08/04 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 丁寧な解説。政治家とマスコミは相似形だと思うのでどちらも”信頼”はしない。権力を振りかざすのが好きな人達と、情報を振りかざすのが好きな人達。同じ穴の狢。職業病。

    2013/08/04 リンク

    その他
    nomine00
    nomine00 分かりやすい。

    2013/08/04 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta "ヒトラーが使った「メディア戦略」のことを前提にして言っているのだと思います。"

    2013/08/04 リンク

    その他
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 全権委任法が「誰も気付かないで変わった」って、「ゴルゴ13」にでも書いてあったか? くだらねえ。ば~か。

    2013/08/04 リンク

    その他
    liinter7
    liinter7 マスコミが意図的に騒乱を作り出し、国民が冷静に考えることをジャマしている。 それに引っかかってはいけない。静かに、冷静に考えるべきだ。

    2013/08/04 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh マスコミに発言の切り貼りされることまで考えてネガティブな表現を省いて発言しなければいけない辺り、政治家ってのは面倒くさそうな仕事だなあと思いました

    2013/08/04 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw わーわーの件

    2013/08/04 リンク

    その他
    Louis
    Louis ここまで書き換えないと(シンパ以外には)伝わらないというのは政治家としては致命的だと思うのですが/個人的には「手口」とか誤解されそうなボキャブラリーの点が問題なのだと感じましたが

    2013/08/04 リンク

    その他
    kusopro
    kusopro 僕も同じ考えだけど、なんでそこでナチスを例に挙げたかだけが分からない。国際的にもアレだし、反自民にナチになるナチになる散々叩かれてるのに。: 蘭月のせいじけーざい研究室。 麻生「ナチスに学べ」発言を、初心

    2013/08/04 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya ふむ。マスコミにはよくあること、でまとめられてしまうけどね。

    2013/08/04 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 麻生発言を擁護したい人達はどうして口語を書き起こした上に恣意的に編集し、本人が言ってもいない事を解釈として付け加えたがるのかなあ?これじゃあ、彼らが批判したいマスゴミ達と同じじゃないですか!(棒)

    2013/08/04 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 今まで見てきた中では一番好意的

    2013/08/04 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 普通に解釈したらこうでしたって話。いかに太郎ちゃんが言葉足らずだったのかが分かるがサヨな方が針小棒大であげつらう話でも無いな

    2013/08/04 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 太郎ちゃんの話術の無さ&軽口が一番悪い

    2013/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小難しい話をしない、せいじけーざいブログ(旧・蘭月のせいじけーざい研究室) - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事