注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
引用文だらけの方が使い勝手が良いというか、うだうだ自己主張してる方が鬱陶しいというか、検索でノイ... 引用文だらけの方が使い勝手が良いというか、うだうだ自己主張してる方が鬱陶しいというか、検索でノイズになるしとか思わないでもないです。 そうなのです、そうなのです。 元記事に追記しようかとも思ってたんだけど。 僕ははてなブックマークをブックマークとして見ていない。ソーシャルブックマークの有用性というのは、たくさんのブックマーカーの存在によって生まれるものなんじゃないか。ホットエントリーなんていうのもそう。フォークソノミーもそう。個が集まった結果生まれる価値。 でも、僕はそういう中の「一要素」になりたくないし、そうなっていない人に魅力を感じるのだろうと思う。鬱陶しい存在だと自分でも思う。 ソーシャルブックマークは、シンプルなだけに、利用方法が色々考えられる。人によって、そこに何を求めるかは大きく違うんだろうなあ。リンク集、ニュースサイト、ブログ、アーカイブ、色々に取れる。
2006/06/29 リンク